今日は暖かい一日で、お墓参りにも行ってきました。
たぬき君も元気に活動を始めました。
「さて!何に変身しようかな?」
今日命日の父の所へ行って
「空から皆を見守ってね。」って伝えてくれるかな。
ワンマンで厳しくて無口だけど、あたたかい人でした。
”最後の日本のおやじ”ですね。
タペストリー(和名ではなんて云うのでしょう?)は、
ちょっと手を抜いて、ビーズを使ったキャンディーにしました。
日本には四季を通じて和洋折衷、次はお花見、端午の節句・・・
たくさんのイベントがありますね。
着物の美しさは、後ろ姿にあると思っています。
ハンカチ 風呂敷 古着 などが、ひな人形の着物にかわっていき、
今年もなんとかひな祭りが、迎えられそうです。
出来上がるとこんなものですが、なかなか形が決まらなくて、シャトルの山ができてしまいました。
今日の富士山は ♪~ あたまを くーもーの ~♪ です。