お外の時は、スリスリしたり、高い高いしたり、
ちょっぴりダッコしたりしてたけど。
捕まえられてからは、怖い事ばかりで
猫(人)さらい


猫(人)でなし


こんな人とは思わなかった


よくも おかまにしたな




昨日夜又ひょっこりケージから出てきました。
家具に猫パンチをして、又すぐにケージに戻りました。
また一歩前進

そして、午後11時ごろ私がPCをしてると

又出てきて、ついにお外と同じようなスリスリが始まりました

やっと、やっと、少し心を開いてくれたようです。
お外の時から、もっとさわってて、意外と甘えっ子だったので、
今回もペッタリくっ付いて来てくれます。
クボ太~~~







と、喜んでいたら、下痢した…

環境の変化なのか?とりあえず人間用のビオフェルミンを1錠。
って、これはワンコを飼ってたときは有効でしたが。
ニャンコはどうかな?
初心者飼い主は、乾かないうちにうん○を取ろうとして、
猫砂が全部きちゃなくなちゃって、全部サンドを取り替えました。
トイレ本体もすのこにうん○がついて、お掃除。
猫トイレが、2ついるのが分かりました。
明日ホームセンターでもう一つ買ってきます。
おしっこもなんだか茶色っぽい粉が付いて、
これはサンドのせいだと思うけど。
ソファの下で固まる、クボ太

