
房総のマッターホルンと呼ばれる伊予ヶ岳に登ってきました。房総で唯一「岳」のつく山ですが、40分くらいで気軽に登れる山です。愛媛(伊予)の石鎚山に似ていることからこの名前がついたそうです。メタボ気味の自分には丁度いいハイキングでした。(^^;)
11:00 自宅を出発
13:00 平群天神社脇登山者用駐車場へ
14:00 伊予ヶ岳山頂
15:00 駐車場へ
15:30 保田の食事処”ばんや”で遅い昼食
18:30 帰宅
伊予ヶ岳登山者用駐車場はこちら↓
http://map.yahoo.co.jp/pl?type=scroll&lat=35.10093991810131&lon=139.91715114742263&z=20&mode=map&pointer=on&datum=wgs&fa=ks&home=on&hlat=35.140173342011&hlon=139.85513579279&layout=&ei=utf-8&p=
伊予ヶ岳(遠景)

平群天神社脇の駐車場

平群天神社から見た伊予ヶ岳

登山口

途中の休憩所より

残り5分くらいのところから急になります。

ちょっとした鎖場もあります。

頂上です。40分かかりました。

パノラマです。

平群天神社入り口です。

お食事処”ばんや”で遅い昼食
かき揚げ丼(800円)
イカのかき揚げが3枚のってます。

新鮮朝取り寿司(850円)

保田のお食事処”ばんや”

お食事処”ばんや”の場所は↓
http://map.yahoo.co.jp/pl?type=scroll&lat=35.13184031574224&lon=139.8394958320243&z=18&mode=map&pointer=on&datum=wgs&fa=ks&home=on&hlat=35.140173342011&hlon=139.85513579279&layout=&ei=utf-8&p
房総は高速を使えば2時間圏内で気楽に行けます。軟弱ライダーは冬眠に入りますので、これからは車の出番が増えそうです。(^^;)
伊予ヶ岳は一度は登る価値のある山だと思います。v(=∩_∩=) ブイブイ!!
*(山)**(山)**(山)*