私にしては珍しく朝の7時過ぎまで寝ていました。
私が自覚していないところで疲れが溜まっていたのかもしれません。
私が朝食を取っていたときに妹君から「今日のがっちりマンデー、森永さん最後の出演」みたいなことを言われたので、慌ててテレビをつけました。
今は亡き森永卓郎さんのラスト出演だったようです。
母が生前日曜日の朝、欠かさず観ていた番組のひとつでもありました。
母と同じ原発不明がんで母よりも若くして他界されました。
(母の場合は75歳過ぎていましたので、仕方がなかったのかもしれません。)
原発不明がん。
調べるとあまり良いことが書かれていなかった記憶があります。
母の場合は「念のため」に受けたCT検査で、当初は「腹膜がんの疑い」と言われて、その後検査などをして、大学病院に紹介されて腹腔鏡手術をして、診断されたのが「原発不明がん」でした。
後で話を聞きましたが、「腹膜播種もあって末期も末期」ということだったらしいです。そのため手術が出来なくて抗がん剤の治療をしていましたが、他界するまでがあっという間だったことを思い出しました。
夏場に治療が入り、治療中のときは副作用などの特有の症状以外はさほどでもなかったのですが、12月のCT検査であまり良くない結果が出てから急激に悪くなった記憶がありました。
端からみると、どれだけしんどいか?わからなくて「まだ大丈夫」と思っていても、急激に悪化するのが「がん」だと思ったのは私だけでしょうか?
今日観た番組で、相当具合が悪かった中での撮影だったことは察しました。
たぶん(じゃなくて、相当)しんどかったんだと察することが出来ました。
(久しぶりにインターネットの記事を見ましたら、他界する4日前の収録だったそうです…)
でも…旅立つ間際まで仕事に打ち込む森永さんの姿、観ていて凄いと思いました。
間違いなく書けるのは、私が「がん」宣告を受けたらパニックになり何も出来ずに自暴自棄になり、死に怯える日々を送っている姿しか浮かばないということです😓。
いつかはあの世に行くってわかっていてもです。
森永卓郎さんの御冥福をお祈り申し上げます
合掌
(私、この先何年生きることが出来るかわからんのよ💦なので悔いなく生きたいと思っていますが、なかなか上手くイカンものですなぁ…🤣)