たかがゴルフじゃねぇかこんなもん。powered by goo blog

※Perfumeに関して、強度の妄想が記述されていますが、気にしないフリでお願いします。

9/28日記「名古屋遠征、その他」

2009年09月28日 | 日記
カチューシャってあ~ちゃんの為にあるんじゃないか!



さてさて、昨日書いた名古屋遠征の番外編です。


今回の遠征は少しでも旅費を浮かそうと思って、行きは近鉄特急、帰りは新幹線という
行程でした。

帰りも近鉄だと良かったんだけど、名古屋発の特急の最終は21:30だったんでね。
仕方なく新幹線にしました。

近鉄のアーバンライナーはなかなか快適でしたな。喫煙コーナーもあるし、席も新幹線
よりは広いし。ただ時間がねぇ、新幹線の倍やからなぁ。

にしても、考えたら名古屋って広島や四国行くこと考えたら、近いんだよなぁ。
新幹線なら1時間かからないし。次ツアーあったら候補に考えてしまうかもだな。



昼過ぎのアーバンライナーで15:00過ぎについて、まず行きたかったのは、もう一つの
聖地、「喫茶ラディッシュ」ですな。

分からない方はポカーンだと思うが、ここは水曜どうでしょう藤村Dの実家でございます。
名企画「対決列島」でも、激闘の場として使用され、どうバカ垂涎の地ですな。

ただ、一人で行って、なんか常連さんが多くて、独特の雰囲気だったので、小倉トースト
を頼むことが出来ず、普通にアイスコーヒー飲んで帰ってきてしまったのが心残りですわ。
次こそ小倉トーストとミックスジュースというミスターを悶絶させたメニューをビシっと食し
てやりたもんです。


というか、昼飯食ってから電車乗って、帰りも時間無かったから、名古屋名物何も食って
ねぇ。もったいなかったかなぁ。


ふくらはぎの痛みはまだ残ってます。痛み取れたらウォーキング再開しよ。
10月の大坂城ホール2DAYに備えてね。



そうそう、遠征行ってる間に大坂城ホール1日目のチケットが来ました。

アリーナキタ――(゜∀゜)――!!


しかし、


20列台前半なのだが、また番号が70番台。思い切り端っこだなぁ。
花道考えると中途半端だし。
もうのっちが嫌がらせしてるとしか思えないww

9/27日記「Angel advent」

2009年09月28日 | 日記
尾張の地に3人の天使が降臨しましたな。



右ふくらはぎが絶賛筋肉痛!


というわけで、行ってまいりました。
昨日行われましたPerfume Second Tour2009 直角二等辺三角形TOUR
名古屋公演(日本ガイシホール)。



ここに見にいらっしゃる方でまだ見られてない人もいらっしゃるかもしれませんので、
セットリストとかネタバレない程度に、感想なぞを書きますかね。
思いのほかのダメージで今日一日死んでたので、日付変わりましたけど。


いやぁ、今回も素晴らしかったですよ。
3時間超えの神公演でした、今回も。

福岡公演も素晴らしかったので、このホールでセットとかが、アリーナになってどう
かな?って感じだったんですけど、正常進化っていうか「アリーナありき」の演出だっ
たのですなぁ。アリーナ公演もかなりかっけぇえですわ。

にしても、
4曲(オープニング含めると5曲)で1時間ってどんなやしきたかじんよ!

いつものことだし、それも楽しみのひとつなんだけど、MC絶好調でしたな。
あ~ちゃんの喉の調子悪かったらしく、すんごくのっちが頑張ってたな。
今回はのっち、かしゆかも結構しゃべれるようになったなぁと思った。GAMEツアー
まではあ~ちゃん独壇場だった感があるのだが。
まぁ、Mステ話で「3時間も座ってると腰が痛くなる」って言うわ、MC途中で「家だと
思ってました」って言うわで、のっちはのっちだったが。


あと、ある曲で花道前まで行きすぎて、エンディングに間に合わなくなって「ヤバーイ
!」と全速ダッシュで花道を走るあ~ちゃんにやられました。(結局間に合わずw)
他にもいろいろ面白い場面、萌える場面満載でしたよ。

ま、そんな感じで超幸せな3時間でした。


日本ガイジホールは始めて行ったけど、なかなか綺麗なホールでしたな。
駅直結で便利だし。

まぁ、オークションで買った席なんで、文句言えないけど席はいまいちだったかな。
アリーナーの前の方だったけど、端っこだったので、福岡より遠く感じましたな。
あと、ちょっと座席が狭くて、思い切りジャンプ出来なかったわ。
隣のにいちゃんが終始微妙なノリでうっとおしかったのもちょっとねぇ。

ま、そんな感じです。

大坂城ホールのチケットの件とか、道中のお話はまた明日にでも。