さて、昨日一昨日とTwitter関係の愚痴やら言い訳やら、
なんやわからないもの書きましたが、今日から通常営業に戻そうかな。
まぁ、1年4ヶ月もほったらかしにしてたブログで通常営業もあったもん
じゃないけどw
Twitterやれへんかったら、暇やし。
ちゅうことで、今日は野球見に行ってきました。会社の同僚10人で。
京セラドーム大阪でのプロ野球交流戦。オリックスvs阪神。
プロ野球の生観戦なんて、超久しぶりである。
結果はご存知のように
オリックス2ー0阪神…。orz
8安打打って完封って。ストレス解消どころか、ストレス溜まりまくり
でしたな。やれやれ。
しかし、元近鉄バッファローズファンとしては、一塁側に座って
(シートを手配してくれたのが、オリックスファンの同僚だったので)
3塁側のチーム応援するのは複雑な感じやったなぁ。
祝杯をあげるでも無く、ダラダラで解散。ラーメン食って帰ってきました。
匿名で叩かれるのも痛いが、知ってるやつから名指しでボロカス言われる
と哀しいですな。友達やと思ってた奴だと余計に。自分が招いた事やけどね。
なんやわからないもの書きましたが、今日から通常営業に戻そうかな。
まぁ、1年4ヶ月もほったらかしにしてたブログで通常営業もあったもん
じゃないけどw
Twitterやれへんかったら、暇やし。
ちゅうことで、今日は野球見に行ってきました。会社の同僚10人で。
京セラドーム大阪でのプロ野球交流戦。オリックスvs阪神。
プロ野球の生観戦なんて、超久しぶりである。
結果はご存知のように
オリックス2ー0阪神…。orz
8安打打って完封って。ストレス解消どころか、ストレス溜まりまくり
でしたな。やれやれ。
しかし、元近鉄バッファローズファンとしては、一塁側に座って
(シートを手配してくれたのが、オリックスファンの同僚だったので)
3塁側のチーム応援するのは複雑な感じやったなぁ。
祝杯をあげるでも無く、ダラダラで解散。ラーメン食って帰ってきました。
匿名で叩かれるのも痛いが、知ってるやつから名指しでボロカス言われる
と哀しいですな。友達やと思ってた奴だと余計に。自分が招いた事やけどね。