たかがゴルフじゃねぇかこんなもん。powered by goo blog

※Perfumeに関して、強度の妄想が記述されていますが、気にしないフリでお願いします。

8/6日記「ROCK IN JAPAN FESTIVAL 2011」

2011年08月06日 | 日記
色鮮やかな戦士たち。



平成23年の8月。ひたちなかに天使がおったがじゃ。
(龍馬伝の岩崎弥太郎-香川照之-のイメージで読んで下さい。)

ということで行ってまいりましたROCK IN JAPAN FESTIVAL 2011

去年、バスで往復する恐怖の0泊3日というのを敢行したが、さすがにしんどすぎたので、
今年は友達んちに泊めてもらって、別の友達の車に乗せてもらうというおんぶにだっこ作戦で
参戦。おかげで、ずいぶんと楽に参戦することが出来た。ありがたや。ありがたや。


でわ、Perfume中心の感想をば。

体調の事もあって、ムリはしないでおこうと思ってたが、やっぱりPerfumeが最前エリアに
突っ込んでしまうよね。

いきなり、今まで出囃子的に超ショートバージョンで演奏されてた「FAKE IT」がフルで
初披露。嬉しかったんだが、なんせ始まってすぐの圧縮に巻き込まれて、グワングワンに
やられてる最中だったので、あんまり何も覚えてません・・・。

「レーザービーム」「ワンルーム・ディスコ」とアゲアゲなナンバーの間になんと柵に
しがみついて、落ち着いてみることが出来た。

そして最初のMCであ~ちゃんから、しょーもない週刊誌記事について一蹴。
言い方も言うタイミングもバッチリだったと思う。

ただ「ちゃんと言うから!」には、「あ~、ちゃんと言われるんや・・・・。」ちょっと
複雑な心境になったことをご報告しておく。


その後、すっきりしたのか、あ~ちゃんの曲中の表情が可愛くて可愛くて。
ちょうど場所的に「ナチュラルの恋して」の間奏のフリがバッチリ見える位置だったんやけど、
ほんまに可愛くて可愛くて萌え死にました。

「ねぇ」の振り付けで、ちゃんと見えなかったけど、スカートにヒールが引っかかって立ち上がれ
ないトラブルがあったんやけど、そっから復帰して、ちょっとワタワタになってる様も
可愛くて、可愛くて。萌え死にました。ほんまに天使や。


そう意味でまさにDEATH LIST!!!!


「パーフェクトスター・パーフェクトスタイル」で、聴衆に向かって手を振るかしゆかは
まさに女王様だったし、「ぶっ壊してやんぞ!」と叫んだのっちは、思わず「兄貴・・・。」と
つぶやきたくなるほど、格好良かった。

なんかねぇ、さらに進化続けるね、Perfumeは。
可愛いくて、そして格好いい。盛り上がってんだけど、泣きそうになった。

無理してでも行って良かった。



まだ、興奮してるんで思い出した事があったら書きます。
他のアーティストや今日東京から飛んで帰ってきて参加したバニラビーンズのインストアことは
また別の日に書きます。(たぶん・・・。)