トカゲgallery

自己満足で色々かいてる独りよがりブログです。

コメントが追加されました

2010-04-21 22:19:37 | このブログについて
私の背中を押す人は?止める人は?にコメントが追加されました。

このブログのシステムは、
システム変更についてをご覧下さい。
コメントを投稿されたい場合は、
「コメントしたい記事の日付 コメントしたい記事タイトル HN ブログURL(ブログをお持ちの方のみ) 内容」を書かれた上で、
bali_tokage☆mail.goo.ne.jp(☆を@に変えて下さい)までメールを下さい。
大変アナログな方法でコメントをUPします。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

私の背中を押す人は?止める人は?

2010-04-21 00:58:00 | イラストブログ
実はずっと悩んでいたことがあります。
考えないように、考えないように、頭の端によぎったら、振り払っていました。

フラカンHPのコレコレ↓
フラカンライブの時にフライヤー出てたコレコレ↓

6月・THE BAWDIESのツアーに参戦決定! (2010.3.13)
6月に、THE BAWDIESのツアーに参加します!
以下、詳細。
-------------------
フラワーカンパニーズ/THE BAWDIES [THE BAWDIES 「THERE'S NO TURNING BACK」 TOUR 2010]
公演日 : 2010/06/12
地域 : 鹿児島県
会場 : CAPARVO HALL
開場 : 18:00
開演 : 18:30
料金(税込) : 前売 2,500 当日3,000 (D代別)
問い合わせ先 : TSUKUSU TEL:092-771-9009
発売日 : 4月3日(土)
備考 : 【プレイガイド】チケットぴあ [Pコード 345-989]/ローソンチケット [Lコード 87287]/e+ http://eplus.jp(パソコン・携帯)
公演日 : 2010/06/13
地域 : 宮崎県
会場 : SR-BOX
開場 : 18:00
開演 : 18:30
料金(税込) : 前売 2,500 当日3,000 (D代別)
問い合わせ先 : TSUKUSU TEL:092-771-9009
発売日 : 4月3日(土)
備考 : 【プレイガイド】チケットぴあ [Pコード 345-990]/ローソンチケット [Lコード 87288]/e+ http://eplus.jp(パソコン・携帯)
公演日 : 2010/06/15
地域 : 熊本県
会場 : DRUM Be-9 V1
開場 : 18:30
開演 : 19:00
料金(税込) : 前売 2,500 当日3,000 (D代別)
問い合わせ先 : TSUKUSU TEL:092-771-9009
発売日 : 4月3日(土)
備考 : 【プレイガイド】チケットぴあ [Pコード 345-991]/ローソンチケット [Lコード 87289]/e+ http://eplus.jp(パソコン・携帯)
公演日 : 2010/06/16
地域 : 大分県
会場 : T.O.P.S
開場 : 18:30
開演 : 19:00
料金(税込) : 前売 2,500 当日3,000 (D代別)
問い合わせ先 : TSUKUSU TEL:092-771-9009
発売日 : 4月3日(土)
備考 : 【プレイガイド】チケットぴあ [Pコード 345-992]/ローソンチケット [Lコード 87290]/e+ http://eplus.jp(パソコン・携帯)
公演日 : 2010/06/18
地域 : 長崎県
会場 : DRUM Be-7
開場 : 18:30
開演 : 19:00
料金(税込) : 前売 2,500 当日3,000 (D代別)
問い合わせ先 : TSUKUSU TEL:092-771-9009
発売日 : 4月3日(土)
備考 : 【プレイガイド】チケットぴあ [Pコード 345-993]/ローソンチケット [Lコード 87291]/e+ http://eplus.jp(パソコン・携帯)



どどどどうでしょ?
フラカン的に見ると6月だけ?九州だけ?福岡という九州キャピタルすっ飛ばしでやるの??って感じなんだけど、
主役のBAWDIESは、
7月いっぱい各地でタイバンとやって、
9月からはワンマンで大都市をやるということらしい。
だから9月に福岡に来るんだね。
たまたま九州担当(?)がフラカンってこと。
ああ…
あの熊本DRUM Be-9 V1はクロマニヨンズでもう場所分かるし、勝手も分かるし。

ここでですよ。
大事なのはタイバンですよ。
もちろんこういう時は、
「フラカンだけ見に行くんだもんね」でもいいんです。
そういうのアリなんです。
だけどね、
せっかくなら全部楽しみたい。
で、BAWDIESですが、多分音楽は好き。
若いのに渋いな。
心配なのはファン層。
気にしなくていいといえばいいんだけど、
ヤングな女子率高いんじゃないかな?このタイプは。
とはいえ、フラカンも出るわけだからなぁ。
フラカン終わったら下がって楽しめばいいよなぁ。
…とか甘いのでしょうか?
「行っちゃいなよ!」でしょうか?
だれかBAWDIESのライブ(BAWDIESは「パーティ」って言うみたいですね)情報知ってる方教えて下さい。
オバチャン怖いです。
5月の後半にThe BirthdayとKEN YOKOYAMAが注入されているはずなので、
ライブ切れは起こしてないと思うけどな…すぐ切れるからなあのクスリは。
フェスでフラカン見られると確定したら行かないかもしれない。
拮抗しています。



うん、好き。



ベースボーカルなんだな。ハイスタみたいだな。
楽しそうだな。

モモは朝ご飯にお弁当が食べたいのだそうで、
夫のお弁当の残りなど詰めてやりました。


<コメント>

はじめまして。
いい歳してLIVEジャンキーのnemuriと申します。
突然ですが、コメントさせていただきます。

私、押しますよ、背中。
私もBAWDIESは行ったことなんですけどね。
いいじゃないですか、フラカンvsBAWDIES!
めちゃめちゃ羨ましい。
関東圏だったら、私が行きたいっす。

たしかにBAWDIESファンは、若い娘っこが多そうですが、
フラカンファンは、結構、トウがたってるので、
そんなに居心地悪くないと思いますよ。
若いもんに負けず、ドーンといっちゃって下さい。
もちろん、後ろでまったり見るのもありですけどね。

ぜひぜひライブ楽しんできて下さい。
そして、ライブレポを読ませてもらえるのを楽しみにしてます。

・・・と、かくいう私も、宇都宮のフラカンvs10FEETを迷っています。
10FEET・・・どうなんでしょうか?
私、楽しめるでしょうか?

2010年 04月 21日 13:29:47
nemuri


nemuri姫様だ!
いらっしゃいませ!
ブログにこっそりお邪魔していました。
そして、フラカンのことをたくさん教えていただきたいと思っていました。
とてもとても嬉しいです。
ありがとうございます。
フラカンの始まりは比較的早めなのですが恐ろしいほどブランクがあります。
最近、LIVEジャンキー復活です。
けいすけの頭髪にビックリしたクチです。

他ならぬ(←勝手にそう思っているだけですが)nemuriさんの押しで、
取ってしまいました!チケット!
九州の他のハコは軒並みSOLD-OUTなのに、
熊本だけ246番でした。
前回クロマニヨンズで行った感じでは、
500人は入るハコです。
このままでいけば、
フラカン終われば静かにオバチャンは下がっていって、
ゆったり「パーティー」を楽しむこともできるってことですよね?

私の書いているレポって、
とても主観的で全体が見えてなくて、
音楽というよりはMCばっか書いているのですが、
そんなのでもいいのでしょうか?
nemuriさんのようなCOOLでセトリがしっかりしているレポートに憧れます。
もうチケット取ってしまったので、
行くしかないです!
仕事の調節と子どもの体調管理をします!

宇都宮ではフラカン…と10FEET!
楽しそうではないですか!
新しい世界も楽しまなければ損なので、
是非ご参加下さい。
他人事だと強気に押せますね(^_^)

では、
またそちらにもお邪魔します。

トカゲ





人気ブログランキングへ
いつもクリックありがとうございます。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする