-
中華タコメーターの設定覚え書き
(2025-02-05 10:21:01 | 日記)
1500円の中華のタコメーター無事に 動かせたレブ設定有 説明書にないが、1... -
中華YD28をMJN化
(2025-02-04 02:54:17 | 日記)
【株式会社ヒロチー商事】ノズルガイド(792-000-0250)737円 送料3... -
スプロケット18T
(2025-02-01 00:04:29 | 日記)
付属の15Tと在庫の16Tのドライブスプロケットの他に 17Τが欲しくて探してい... -
2025/01/31
(2025-01-31 17:11:00 | 日記)
YD28付属のインマニでは、マニホールドスぺーサーを2枚程入れないと、ヘッドに当... -
¥500くらいのシフトインジケーター(その2)
(2025-01-30 21:45:01 | 日記)
今回は少しお高めのショップへ注文結果、写真と同じモノが着弾しました駄菓子かし、ハ... -
アンダーガード
(2025-01-27 18:01:36 | 日記)
エンジンの保管にも良さそうなベースw固... -
¥300くらいのシフトインジケーター
(2025-01-24 02:33:08 | 日記)
中華エンジンに シフトインジケーター用の配線が有るから ついポチってしまったんで... -
中華エンジンのプラグって駄目なの?
(2025-01-23 09:00:00 | 日記)
もちろん 信頼のNGKが1番なのは間違い無い。発動機さわり始め45年の中で 新品... -
Gクラフト風 中華シフトガイド
(2025-01-22 09:00:00 | 日記)
またAliexpressを徘徊中にポチッたチェンジシフトアームの突き出し長さが気... -
中華YD28の観察
(2025-01-21 11:55:00 | 日記)
YD28という7000円で買えてしまう、ダウンドラフトキャブレター... -
燃費計測やオイル交換の目安に
(2025-01-20 15:57:52 | 日記)
Aliexpressを徘徊中にポチった1個380円の使途不明なブツ老いて記憶も悪... -
中華エンジンの考察
(2025-01-17 23:51:52 | 日記)
1P52FMIと 1P54FMIと排気量は125表記で... -
デジタルトルクレンチ 購入
(2025-01-09 19:00:59 | 日記)
ノギスに続き デジタル工具導入しましたPro-Auto... -
中華125cc (交換予定の部品 その1)
(2025-01-09 18:48:44 | 日記)
モダンワークスさんのモンキー系強化カムチェーンテンショナーセットAmazon 2... -
中華125cc 付属ペダル類
(2025-01-09 18:34:36 | 日記)
キックペダル カブ90と類似(稼動域がズレてる、内股の人用)チェンジベダル(スポ... -
中華125cc 採寸メモ(2)
(2025-01-08 21:36:35 | 日記)
中華エンジン 125ccを購入IP54FMI 採寸メモステップバー取付部マウント... -
中華125cc 採寸メモ(1)
(2025-01-07 21:59:09 | 日記)
中華エンジン 125ccを購入 IP54FMI 採寸...