中間排気量だらけのバイクライフ

紀伊半島ツーリング2日目

海沿いに泊ったので朝の散歩、熊野灘のマジックアワーです。

水平線に雲があるので、水平線からの日の出は無理そう。

 

そのまま歩いてすき屋で朝カレー

 

帰り道は日の出のタイミングでした。

雲の上から太陽が顔を出します。

 

熊野の路地は素敵な雰囲気です。にゃんこでも居そうなんだけど、出会えなかった。

 

スタートしてまずは徐福寿司本店へ。

徐福寿司のHPと同じ写真撮ってみた。

7時から電話予約可能とHPにあったので、8時に取りに行く予約をしました。

 

道の駅紀宝ウミガメ公園に移動、8時半の開店を待ちます。

 

待ってる間にサンマ寿司をいただきます。

なるほど、うまい。

前に食べたのより確かにうまい。

 

次は道の駅パーク七里御浜、ここでも9時の開店待ちです。

 

道の駅瀞峡街道熊野川

 

道の駅熊野板谷九郎兵衛

板谷九郎兵衛って誰?

教えて、コージーさん!

 

ここでやっとお土産購入、昨日は売り場を見る余裕すら無かった。

こちらに来てあまりにも那智黒の看板多いから、つい買っちゃったじゃないか!

 

道の駅おくとろ

 

昨日押せなかった道の駅花の屈へ戻ってきました。

 

道の駅きのくに

 

道の駅海山、ここでお昼。予定よりちょと早いので食事しよう。

 

サンマたつた丼を頼んでみた。丼だけやけにデカい。

しょっぱいし、イワシのみりん干しでご飯食べてるみたい。

まずくはないけど、イマイチ。

しかしこちらに来て思うのだけれど、必ず定食には黄色い沢庵がついてくる。

沢庵好きだし、いいのだけれど、関東だとピンクの漬物とか、紫とか緑とか、結構苦手な漬物が付いてくることが多いので助かる。

 

道の駅マンボウ

 

道の駅木つつ木館

 

道の駅おおだい

 

 

道の駅飯高駅

 

道の駅茶倉

 

道の駅美杉

 

奈良県に戻って道の駅御杖

 

なかなかいい写真撮れるような場所がないので、ちょっと無理やり撮ってみたけどイマイチだな。

秋っぽい一枚を今日は撮ろうと思っていたのだけれど。

 

そして今日の最後は道の駅宇陀路室生、まだ3時過ぎだけどここから宿まで100kmあるのでちょうどいいかな。

 

本日の走行、普通の人の400km

今日はガソリン入れてないし。

 

そして宿での夕食。

今日は珍しく1泊2食付きです。

コメント一覧

コージー大阪
いえいえ、
私もbandit150さんのブログのお陰で、
日本中の美味しい(笑)食べ物情報や地域情報をたくさん知る機会になって居ます。
様々な地域性が興味深いです。

最初はbandit150繋がりでしたが、
兎に角、ブログが面白いです(^^)v
矢張り,変人だからですかね(笑)
あ!
素直に言えば,上手い写真は大きな魅力の一つです❗
あれを一瞬で撮るのはとても真似出来る気はしませんね~ ^^;
bandit150
コージーさん、ありがとうございます。
九郎兵衛は奥さん殺している時点でアウトでしょ。
前科あるんですから。
いくらその後改心しても、まあ、例えは悪いけど芸能人で薬やっちゃった人みたいで、信用できないですね。

バイクが10台以上連なっていると、さすがに非力のバンディットだと苦しいですね~。
下りなら行っちゃいますけどね。

あと、那智黒飴ですが、昨日開封しましたけど、碁石のことなんて全然書いてありませんでした。
いろいろ教えてくれてありがとうございます。

忘れないうちに、いま、個別メール書きますね。
年末年始は割と余裕ある工程のはず・・・
コージー大阪
アカン!
雨が強くなって来た〜
┐(´д`)┌ヤレヤレ

那智黒の飴ですが、
実は碁石等に使う那智黒石が先で、それに由来した飴ナンです。
これも偶然ツーリングで説明板を見て初めて知りましたが、
(道の駅おくとろ公園から北北東に有る)
七色ダムから熊野市に抜ける県道34号沿いの神上と言う地名の場所が那智黒石の出る場所とか〜

紀伊半島は火山系の山々なので急峻で保水性も無いので稲作に向かないので、田んぼが余り無く〜
川下や海岸は砂浜では無くて、細かい砂利浜状態です^^;
あの熊野市の七里御浜に初めて行った時にビックリした記憶が有ります。

私は走りだけで無くて観光して居るでしょう(笑)
(^^)v
コージー大阪
雨で仕事が暇なので(^◇^;)
抜けて居たコメントを〜

(板谷九郎兵衛)は知らなかったので説明書を読みました。
マイナーな地元の顔役で嫉妬に駆られて間違って妻を殺傷した犯罪者ナンですが(^^;;
反省し,悔い改めて地元に貢献したとか〜
この人物を名前に入れたのは、選んだ人々の感覚と知識への疑念が生じるレベルです。
この地域は昔から鉱山だったから、利権の旨みがたっぷり有った様子です。
道の駅の隣りの鉱山資料館の説明で面白かったのは、
南北朝時代に南朝の資金源になっていたとか〜
金が無いと,いつの時代も戦争も出来ない(笑)
足利尊氏に負けて吉野の山奥に逃げ込んだ後醍醐天皇は、税金の上がりが無いから軍資金の調達が不思議でしたが、マイナーな資料館で思わぬ発見がありました。

ハーレー軍団、追い越せましたか‼️
私はハーレー軍団に他のバイクが引っかかっていて10〜15台の集団だったので追い越せずに,ずっと追走(^◇^;)

そう言えば紀伊半島迄、下道で8時間と書いてますけど〜
それって普通は高速道路での時間ですよ(^^;;

はい、ご連絡をお待ちしています。
私も予定が有りますが、最大限調整致します。
よろしく〜♪
bandit150
コージーさん、こんばんわ。
ハーレーは数台連なっているのは多かったですが、大所帯ではないので、普通に抜き去りました。
うるさいし。

年末年始の予定はメールしますね。
コージー大阪
お疲れ様でした♪
bandit150さん

この週末は、1日で冬から初夏の温度差でしたね~
(^_^;)

あ~!
ハーレー軍団に遭遇しましたか❓❗
数が多いから追い越せ無いので、迷惑でしたよね〜
┐(´д`)┌ヤレヤレ
bandit150
コージーさん、無事帰ってきました。
3日間とも寒暖差がすごかったですね。
今朝も朝は防寒装備、ハンドルカバー装着で、日中は暑くなりましたから荷物パンパンです。
寒いままならしまわなくて済むのに。
もっと荷物の積載量増やしたいくらいです。
それにしても紀伊半島はハーレーの集団多かったですねぇ。
まじで迷惑です。
コージー大阪
お早う御座います♪
bandit150さん

流石に写真が上手い❗❗
そう言えば、熊野市では猫は居なかった。

今回、日帰りツーリングでも気温差が大きかったです。
朝方は寒かった~

私は通過するだけの道の駅も寄っていますね~
どれだけ走り回ったか!?
良くわかります^^;

気を付けてお帰り下さい~(^^)v
bandit150
ボチボチおやじさん、おはようございます。
いよいよ最終日の朝です。
とはいっても、戻るだけですが。
紅葉は山の上のほうは色づいてきていてきれいでしたね。
海沿いはまだまだ暑いです。
寒暖差が激しいので、脱いだ装備を仕舞う場所確保が今回は難しかったですね。
もちろん、それは想定内ですが、思った以上にお土産用のスペースが確保できませんでした。
浜のボチボチおやじ
bandit150さん
こんばんは〜

朝日の写真 めっちゃ綺麗ですね~
朝カレーは元気な証拠、っていうかまだまだ胃腸も現役バリバリですね〜

熊野辺りって紅葉がキレイでしょうね~
400キロ走って普通の人で言うフレーズが違和感あるのは、鉄人の過走行ライダーならではなのですね~
明日はどうぞ気をつけてご帰還ください!
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「走行記」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事