今日は風が唸り声をあげ
叩きつけるように雪を降らせたかと思うと
一瞬凪いで日が差したり
激しく変わるお天気でした。
外は洗濯物が凍ってしまう寒さなので
部屋干ししているのに、それでも空気が乾燥して
喉が痛くなるほどです。
さて今日は、
南向きのお部屋で越冬しているバラたちの様子です。
南向きの部屋と言っても、
昼間は暖房をつけていないので、気温は低めです。
今、見てきたら15℃でした。
外気温は0℃あるかないかなので、それよりはずいぶんマシですが、
同じ部屋にある熱帯魚の水槽の水温26℃より、ずっと寒いです。
(熱帯魚は一年中水温26℃前後で、羨ましい生活環境です~。笑)
地上数センチに切り戻した挿し木のウィズリー。
たったひとつ蕾を育てています。
毎日少しずつふくらむ蕾を見ていると
頑張っているなぁ、と嬉しくなります。
ウィズリーの新しく伸びてきた枝も
こんなにみずみずしくて綺麗。
10日ほど前にお迎えしたミニバラのレナータは
株元の葉が落葉したと思ったら、
次には、蕾を包んでいたガクがこんなふうになってしまいました。
上の写真を拡大してみました。
↓
レナータに何が起こっているのでしょう。
痛々しい姿です。
別の蕾のなかには、ピンクの花色が見えてきたものもあります。
でも、上の写真の脇蕾(中央)は花首が茶色に変色し始めました。
あと数日で、この蕾は落ちてしまうかもしれません。
一鉢のバラのなかで、
育っていこうとする蕾と、ダメになっていく蕾。
そして株元から出ていたシュートは…
上の写真が1月8日のもので、
下の写真が13日のものです。
撮影条件が違いますが、わかるでしょうか。
シュートは5日間で明らかに成長し、葉を展開しようとしています。
元からあった赤い葉は縮れて落ちそうになっています。
いらないものを脱ぎ捨て身軽になって
しなやかにのびていこうとするシュート。
レナータは生き延びるため
捨てるものと残すものを決めたのですね。
レナータの潔い選択の結果を
しばらく見守ってみようと思います。
復活に向けて、
レナータ、がんばれ~!
コメント一覧
れびっと
れびっと
milky-mama
mima
れびっと
森野うさぎ
れびっと
れびっと
ROUGE
ビン子
最新の画像もっと見る
最近の「わが家で咲くバラたちのお話」カテゴリーもっと見る
最近の記事
カテゴリー
バックナンバー
人気記事