Mein kleiner Rosengarten

クリスマスローズが活動を開始しました

今日は2回目の更新です。

クリスマスローズの植え替えが完了したので
その覚書のために記事にしておこうと思います。



9月末から昨日にかけて
少しずつクリスマスローズの植え替えをすすめていました。

昨年、大株のものは植え替えなかったので
2年ぶりの植え替えです。

夏に留守にしたとき腰水に漬けたのがたたって
白にスポットが入る八重の
ソバカスちゃん”と呼んでいるクリスマスローズが
根腐れして重症を負っていました。

鉢から抜いてみると
太くて白い元気な根がほとんどなく
かろうじて細根が残っているだけ。
地上部の葉も緑が薄くなって黄色っぽく
新芽も見当たりません。

これはもうダメかもしれない
そう思いつつ、古い土を落として植え替えました。


グレープ系シングルの大株のクリスマスローズは、
2009年2月に初めて購入したわが家で一番古いクリスマスローズです。
夏前にすべての葉が枯れ、地上部は何もなくなってしまい
枯死したのだ思っていたのですが
いつのまにか土のなかからいくつもの新芽が出てきてびっくり!
復活の兆しです。
一度も株分けしていなかったので
自ら株をリセットして更新したのでしょうか!?



今度の冬に初開花の予定の、クリスマスローズの小苗たちは
まずまずの調子のようです


下は、お友だちからいただいた種から育てたクリスマスローズ。
植え替え直後の写真です。





上の写真の奥に、チラッと写っているクリスマスローズの鉢を
今日アップで撮ってみました。






古い葉が横に倒れてきたので切ってみると
その陰には緑の新葉がワッサワサ~♪
元気そうです。^^


他のクリスマスローズの小苗たちの鉢にも
小さな緑の芽が見えてきました。


冬に向けていよいよ活動開始!

クリスマスローズたちです。









ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!

コメント一覧

れびっと
ビン子さんへ♪
ビン子さん、こちらにもコメントをありがとうございます。^^

お庭のクリスマスローズは植え替えの必要もなく、毎年咲いてくれますね。
管理がラクでいいですよね。^^
鉢栽培だと土が限られていてどうしても根詰まりしてしまうので
たまには植え替えてあげないといけないかな?と思います。
バラもそうですが鉢植えは植え替えの手間がかかって
鉢植えの植物が増えれば増えるほど大変になりますね。
わが家の鉢植えも増えすぎてしまったので、少し整理をしなければ、と思いつつ
掛け声だけでなかなか手をつけられずにいるんですよ。^^ゞ

ビン子
クリスマスローズ
新しい土に替えて植え替えて上げるとまた元気な花がいっぱい咲きますね
クリスマスローズは花の期間が長くてとってもかわいい

庭のクリスマスローズは毎年放りっぱなしです
でもまた来年もきっと咲いてくれるでしょう
もう少し見て上げないと…良い花は咲かないかも・・・
  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「クリスマスローズ」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事