今日は全国的に暖かいようですね~♪
こちらもグーンと気温が上がって上着なしでも外を歩けるくらいです。
つい数日前までは、冬物のコートがないと
寒くて耐えられなかったことを思うと
夢のようです~~♪ ^^
さて
わが家のバラは…といいますと、
日曜日にようやくつるバラを誘引しまして、
ただいまこんな感じです。
これはピエール・ドゥ・ロンサールの芽吹きです。
つるバラとは言っても、鉢植えのためわりと小型に育っていますが
それでも、つるはつる。
それなりに枝が伸びます。
狭いベランダでは誘引するも構造物も少なく、
ごちゃごちゃした状態です。
昨年花フェスタで購入し、ある場所へ地植えしようと計画していたのに
不測の事態で行き場を無くし、鉢のまま育っているつるバラのアンジェラも
他に場所がないので、ピエールと一緒にここへ誘引しました。
意図せざるコラボです。
果たして、どうなることでしょうね?
わが家で一番早く葉を展開しているのは、
先日載せた挿し木のファンタン・ラ・トゥールですが
それに追いつけ追い越せと頑張っているのが下の写真、
ミニバラのレディ・メイアンディナです。
小さな照葉の緑が日を浴びて
きれいですね。
早咲きのチャイナローズ、ルイ14世の芽吹きは
今、このくらい。
↓
赤くて柔らかそうな芽がステキです。
わが家の定番のバラ、アイスバーグは
どちらかというとスタートが遅いほう。
↓
昨年購入したときからほとんど大きくなっていない
オールドローズのエリザ・ボエルも
小さなみずみずしい芽を伸ばしてきました。
↓
エリザさん、
こんなひ弱な枝ぶりながらも
極寒の冬を耐え、再び芽吹いてくれたと思うと
感慨もひとしおです。
*^^*
次の写真は
春を感じて活動を開始し、
樹液を滴らせている接木株のウィズリーです。
剪定してからもう2ヶ月くらい経つのに
切り口からまだ樹液が出てくるんですね。
バラにとっては命の水ですね。
そして、
未だにこんな堅い芽なのは…
↓
ファンタン・ラ・トゥールの接木株です。
果たして、やる気があるのかないのか…
心配な子です。
昨年から不調が続いているので、
なにか株に大きな問題があるのかもしれませんね。
さて、もうひとつ芽を…
中央に写っている芽は、バラではありませんね。
桜です。
ソメイヨシノよりも遅咲きの一才桜「旭山」です。
これが咲くのは、いつかな?
あと2週間後かな~?
冬は空気が澄んでいたので
遠くの山までくっきりと見渡せましたが
今日はご覧の通りの春霞です。
春霞と言えば聞こえがいいですが、
この霞の正体は黄砂なんですよね。
しかもスギの花粉が大量に混ざっているとみえて
ベランダに出るとクシャミが…
ハ、ハ、ハクショーン!
嬉しい反面、困ることもある
春の訪れです。
コメント一覧
れびっと
milky
れびっと
ビン子
最新の画像もっと見る
最近の「わが家で咲くバラたちのお話」カテゴリーもっと見る
最近の記事
カテゴリー
バックナンバー
人気記事