Mein kleiner Rosengarten

冬を越した多肉植物

わが家の多肉植物たち
昨年は室内で冬越し中にワタムシが発生し
大打撃を受けましたが
今年はハオルチア以外は全て室外越冬組と決めてベランダに出し
無事に冬を越すことができました。


まずは<室内越冬組>
恵まれた環境で冬を越した
ハオルチア オブツーサ





私のお気に入りのハオちゃんの昨年の姿と比べると
かなり大きくなったような印象です。

直径を計ってみたら5.5センチありました。
昨年の記事には4.5センチとありますから
1年で1センチも大きくなったことになります!
それまでの成長ペースと比べるとこれでも大躍進なんですよ。^^;

ちなみに購入時の2010年3月10日の
オブツーサの写真はこちら


横から見ると
上の方に盛り上がっているような…





それもそのはず、株元には小さな子株ができていて
親株を押し上げていたのでした。





地際に小さな子株がひしめき合っているのが
わかるでしょうか。




さて

問題の<室外越冬組>です。

氷点下10℃近くなることもあるベランダで吹きさらしでは
さすがに生きて冬は越せないだろうと
こんなふうに発泡スチロールの箱に入れ、
夜はフタを閉めて保温を計っていたのですが
日光浴させるために朝、箱を開けると
0度ギリギリのところまで気温が下がっていました。
毎朝こうなんですよ。毎朝!





でも、不思議なことに、マイナス9℃まで下がった朝でも
発泡スチロールの箱の中は0℃だったんです。
0℃以下には下がらないのかな???


とは言え、水が氷になる温度なので
多肉ちゃんの根が凍らないように
厳寒期の1月~2月は水遣りを極力控え
絞りに絞って冬越しをさせました。


がっ!
瀕死のダメージを受けた人が約1名。
オーロラです。





虹の玉は葉を真っ赤にしながらも、寒さを耐えたのですが
虹の玉から品種改良されたオーロラは寒さに弱く
葉先が凍傷にかかり黒くしなびて、
地際の茎から腐ってきてしまいました。


「これは一大事!」と、室内に救出し、
なんとか生き残っている部分を挿し芽して
復活を図っています。


その他の多肉ちゃんたちは
(下の写真の品種以外に、ピーチ姫、ハムシー、月美人も)
無事に発泡スチロールの箱の中で越冬を果たしました。

えらいっ!





上の写真は10日ほど前、
まだ寒さが厳しかった2月下旬に撮ったものです。

今週に入って急に暖かくなったので
右下に写っているグリーンネックレスの蕾が開いてきたんですよ。
ついに多肉たちにも春が来たんですね!^^

咲いたらまた写真を載せますので見てくださいね~♪










ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!

コメント一覧

れびっと
milkyさん、こんばんは
はい。元気ですよ~♪
milkyさんはチャリティー蚤の市の準備で忙しい時期ですね。
おからだに気をつけて頑張ってくださいね。^^

ハオちゃんはやっぱりオブツーサが可愛いですね~。
何年もかかって、地味~に大きくなってる姿を見ると
「がんばってるな~」と愛着が湧きます。^^
ハオルチア以外の多肉ちゃんを入れた発泡スチロールの箱は
ほぼ毎日フタを開け閉めしていたのですが
日中でも氷点下の真冬日が続く時は、丸2日以上フタを閉めっぱなしにして
明るさよりも保温を優先してました。
おかげで少し日光不足で色がイマイチかな~?
凍死するよりは、多少顔色が悪くとも生き延びてくれる方がありがたいので…。^^;
milky
ハオちゃん♪
れびっとさん、こんにちわ~♪
プチおひさでごめんなさい^^;
お元気ですか?

私がハオちゃんを初めて知ったのは、れびっとさんのブログでした。
ほんと、可愛いよね~
私も他のハオちゃんとも知り合ったけれど、やっぱり一番可愛いのはオブツーサみたいね?
小さくてまん丸くて可愛い♪
そう思いながら見ていました。

我が家でも外に置いた多肉君は、この冬は瀕死の重症・・・れびっとさんちで?って思ったら
そんな良い仕掛けだったんですね!
発泡スチロールの中は暖かなのね~^^
毎日開け閉めしたのかな?
愛情たっぷりですね(*´∇`*)
れびっと
ROUGEさん、おはようございます
おお~。ROUGEさんのところではハオルチアも戸外で越冬できるんですね!
こちらは無理だろうな~。
なんせマイナス10℃近くなる日もあるので…。
うちのハオちゃんは箱入り娘で、
冬どころか春~秋も室内の窓辺なんですよ。
甘やかし過ぎかな~。^^;

よく日に当たって紅葉した多肉ちゃんって可愛いですよね!
ウチもハオルチア以外はみんな1年中ベランダ暮らしです。
キレイな色に色づく姿が大好きです~♪
れびっと
minminさん、おはようございます
私も多肉植物は「小ちゃいまんまがかわゆい」と思います~♪
なので、春~秋に大きく伸びた多肉ちゃんは
秋の終わりに切ったり挿し芽したりして、
毎年リセットしているんですよ。
ただ、ハオルチアは成長ペースが極めてゆっくりだし
大きくなったり群生する姿も好きなので
リセットしないでこのまま様子をみようかな?と思っています。^^
ROUGE
こんにちは~

私は今年は全部、ベランダで越冬させてみました。
ハオルチアも無事でしたよ~

今まで多肉は全部、室内だったのですが
他のブログ友さんが紅葉を楽しんでるのを見て
「そういうものなんだ」って出しっぱなしに(^^;

勿論、霜とか当たらないようにしましたが
結構丈夫で驚いてます。
minmin
小さい多肉の世界♪
れびっとさん、こんばんは。
今日の出演者は、多肉ファミリーですか?
ひいきされてるオブツーサは、美味しい
ゼリーのようです♪ プチプチッとかじって
みたい(笑)

その他の越冬隊は、まるで、シルバニア
ファミリーみたいになっていますが(笑)
発泡スチロールのお家の中で、仲良く並んで。成長を喜ぶ、れびっとさんに反いて
「小ちゃいまんまが、かわゆいぞ~♪(笑) 」
と、画面に囁いています。

一人だけ、早くも負傷者が出たのですね。
何とぞ、復活を祈ります~。
「ちびっ子、頑張れ~」

れびっと
ビン子さん、こんばんは
ハオちゃん、大きくなったでしょう!
中心部に成長点があるので、最初にあった葉っぱは
今、株の一番外側になっています。
一枚も葉を失っていないので、葉が老化しないのかな~?と不思議です。
ただ、外側の葉は透明度が落ちているので、
それが老化のサインなのかもしれません!?
数年育てても、不思議がいっぱいのハオルチアです。

オーロラ……そうですよね~。
確かに寒さに強そうな名前なのに
一番寒さに弱いなんて、意外でした。^^;
ビン子
パオちゃん
http://blog.goo.ne.jp/hitorigoto310
こんにちは~
ハオルチアのパオちゃん大きくなりましたね
購入時の写真の数と現在は3倍くらい数が多くなっています
室内で暖かくて良かったですね

他の多肉植物たちは外だったんですね
でも氷点下10度の外で頑張りました!!
オーロラと言えば真冬の北極の名物なんですが・・
少しまだ寒さには・・復活してくれるといいですね
  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「多肉植物」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事