マンディブラリス飼育物語

2017-09-10 | 日記

こんにちは  ヒデです。

今年も我が家では、息子と一緒にカブトムシとクワガタを飼育しています。

特に今年は、クワガタの飼育に力を入れてまして、

マンディブラリスというクワガタを購入し育てていました。

ものすごい、ゴツいクワガタでしょ!?

もともとは、インドネシアのスマトラ島などに生息している大型のクワガタで、

その見た目のカッコよさから、日本でもかなり人気があるようです。

ちょうど息子と一緒にペットショップへ動物を見に行ったときに、

展示されていて、息子が目をギラギラさせながら見ていたので、

ついつい自分もカッコイイなと思ったわけで...。

まさか大人になって、海外のクワガタを購入し、育てるとは思ってませんでした。

大きさは、10cmくらいありまして、

自分が今まで育てたクワガタの中でも最大級です。

そんなマンディブラリスですが、とても気性はとても凶暴で、

捕まえようとすると、かなり攻撃的にきます。

息子は、何回も挟まれてました。

購入してから既に2か月が経過しておりますが、

メスは亡くなってしまったものの、オスは今でも元気に動いています。

他にも、我が家では、ミヤマクワガタ、ノコギリクワガタ、コクワガタを飼育してました。

人生の中で一番、クワガタ育ててると思う...。

そんなある日、ふとマンディブラリスのいる虫かごをみると、土の中に幼虫を発見!!

どうやら産卵していたみたいです。

一昨年、カブトムシを卵から育てていましたが、クワガタの幼虫は初!

しかもマンディブラリスとあっては、本腰入れて育ててみようと思っています。

さらに、コクワガタの方でも...、

幼虫を発見!!

コクワガタもペアで飼育していたので、こちらも幼虫が生まれていました。

マンディブラリスの幼虫に比べると、コクワの幼虫は小さいですね。

ということで、この何匹かいる幼虫を育てなければいけないわけですが、

カブトムシのように同じ虫かごの中に入れておいていいものか...。

どうやらクワガタの幼虫は、共食いすることもあるそうなので、

本当かいなと思いながら、1匹ずつに分けないといけないなと思っています。

また、よくオオクワガタの飼育などでは菌糸ビンによる飼育というのがあって、

大きく育てるには有効とのこと。

ちょっとペットショップに聞いてみるかなと思いつつ、

これからマンディブラリスとコクワの幼虫飼育がはじまります。


最新の画像もっと見る

コメントを投稿