う~に~ず杯 最終戦!!

2007-12-10 | インポート

今日は、グラブチーム世界一を決めるクラブワールドカップの準々決勝「浦和レッズvsセパハン」の試合がありました。 みなさん観ましたか?

ちょうど仕事から帰ってきたら、後半の始まるところでご飯を食べながら見てました。 前半に1-0で浦和レッズが勝っていて、ホッと一息。 やっぱり「浦和レッズvsACミラン」の試合が観たいもんね!

結果は、3-1で浦和レッズの勝利☆ 次は、ACミラン戦だ!! どんな試合になるのか楽しみだなぁ~♪

21

さて、先日おいらがやっているカートの最終戦が行われました。 最終戦は5台と、ちょっと少なくて寂しい感じだけど、結果やタイムはなかなかのものになりました!

今年は、これまで3戦中2戦が雨となり、最終戦は久々の晴れでのレースになりました♪ ただ12月なので路面やタイヤが冷たくなっていて、練習走行一発目からいきなりスピン。 かるくビビリました。 でも、タイムはそこそこ出ていて3番手のタイム。 まずまずです!

予選は、レース形式で練習走行のタイム順で並び、トップの人が決勝では最後尾のグリッドになります。 そして、予選開始! まずまずのペースで走ってるものの、4番手の先輩の方が速くてすごいプレッシャー!! それでも譲らないと頑張っていたら、コーナーで後ろを軽く追突されスピン!! 結局、最後尾で予選が終了しました。

でも、タイムは悪くなかった。 初めて36秒台に突入して、予選タイムだけみれば3番手。 悪くありません!

28

決勝は、予選順位の逆グリッドなので、なんと!ポールポジション!! 狙ってませんよ♪

初めてのポールスタートで、前は誰もいない。 そんな緊張の中、15周の決勝レースがスタート!! まず1コーナーのインを抑えて、そのままトップで1コーナーをターン。 そのまま数周は、トップのまま周回。 タイムもまずまず出ている。

しかし、中盤になるとタイムが落ち始めた。 集中力が低下したのもあるし、握力がついてきていない。 すると後ろから、ときにコツコツとプレッシャーがっ! たまらずペースを上げようと無理して走ったせいか、1コーナーでふくらんでしまい2番手に落ちてしまった。

その後は、追いつこうと頑張ったけど、少しずつ離されて行く。 そうこうしてるとラスト1周のサインが。 そのまま2番手でゴール!! 今期、最高位タイの結果でした。

でも、タイムは36.620秒と今年最高タイム。 カートを始めて1年半だけど、やっと先輩達と遜色ないタイムになってきました。

今年のカートを振り返ってみると、なんと表彰台はこれで3戦連続。3位、2位、2位と悪くない結果です☆ ラッキーなところもあったけど・・・。 ポイントだったのは、やっぱり雨のレースだったと思う。 そこでマシンの動きやタイヤのグリップなどを知ることができた。 比較的雨は嫌いじゃなかったし、上達した要因だと思う。

来年3月まで、ちょっと期間があくけど、それまでには握力を鍛えて、長いスパンで同じタイムを刻めるようになりたい。 次は、36秒台前半を目指して来年もがんばるぞ!!

う~に~ずのみなさん!来年もよろしくお願いします!!


最新の画像もっと見る

コメントを投稿