コーヒーブレイク

世間の出来事にゆっくりついて行きたいと思っているシニア族。

春の香り

2008-03-17 | 今日の出来事
県立相模原公園のほんの一部の花を紹介いたします。
5枚のアニメーションです。
背景色が換えられます <<<<<<<

<<

<<<15日の土曜日相模原公園に足を伸ばしてきました。>>>


シュンランは帰り道で、おばちゃまが、野菜類と一緒に1束300円で売っていました。
baro-mamaは2束500円で頂きました。(チョットせこい?ふふふ)
これは山野草で持ち帰りは出来ないのでは?と、思いつつ買い求め( 
庭には地植えし、あと屋上で鉢に植えて育てています。2日目に花が開きました!


次の黄色い連翹みたいなサンシュウの花。
♪庭のサンシュウの~木~ぃ~ぃ♪って母が歌っていたのを思い出します。
花は見たことも無かったです。これがその花。百日紅の木に似た大木で
可愛い黄色の花を付けています。


次は相模原公園を是から綺麗に飾ってくれる花達の畑です。
パンジーが中心であと、色々の花です(良く見えませんでしたし、名前も分からない・・
もう少し経つと綺麗な見事なお花畑の出来上がり!!です。



4枚目→ ピンクの綺麗な桜が沢山植えられておりました。まだ皆若い木です。
3日前の桜です。観てないうちに満開になっているかも・・ですね。



最後の写真は家の屋上で咲いているさくらんぼの桜です。6月には可愛い実を
たくさんつけてくれます。(殆どが、小鳥のデザート 
一生懸命にさくらんぼを作ってくれる可愛い木です。





今日のシュンランの映像です。2日前に買い求めたあのシュンランです。
あのときの蕾が2個開きました。
マウスオン→マウスアウトして下さい。
<