ホンダとヤマハが50cc部門で提携すると。
ホンダとヤマハ、二輪業界では対立する2社が提携するとは90年代に予想した人は居ないだろうな。
冷静に考えると、排ガス規制が凄く厳しくなり2stエンジンは壊滅。
4stに変わったが、4stは非力な上にパーツ点数が多くコスト高。
排ガスがクリーンな点以外にはメリットなしと言っても問題ないと思う。
乗るとわかる遅さ(笑)
あの遅さでは乗りたいと思う人は、かなり少ないと思う。
バイク離れもあり、販売台数が伸び悩む所か単純に
売れない
訳だから提携せざるおえません。
企業としては良い判断だと思う。
この先、2輪業界はどんどん縮小と提携、そして合併となるのかなぁ。。。
と思った記事でした。
http://www.honda.co.jp/news/2016/c161005b.html
iPhoneから送信