
ある暑い日のことです。
車に乗った僕は、社内が異様な臭気に満たされていることに、気づいたのです。
でも、それが一体何の匂いなのか、僕には皆目見当がつきませんでした。
『だれか家族がシートに牛乳でもこぼしたのでは?』
そんなことを漠然と思いつつ、僕は次の休みには、車内を掃除しようと決めたのです。
そして次の土曜日。。。
トランクを開けた途端に、ものすごい臭気が僕を襲いました。
ぐえ~!吐きそう!死体でも入ってんじゃねぇか??
僕はトランクの中の荷物を全部引っ張り出しました。
「おかしいな、何もない」
後は、スペアタイヤの入っているタイヤルームしかないな。
そして。。。
おそるおそるスペアタイヤの収納スペースを開いてみると、
そこには、なにやらどろどろの汚いものが!
その汚い海に、ビニール袋がうずもれているのが見えたのです。
「うわぁ!誰だよ!ゲロ袋、こんなとこに放り込んだのは!!」
そりゃ、怒りますよ!酷いですよ!僕は泣く泣く汚物をかき出し、
タワシでトランクをごしごし洗いました。くそ~くそ~ちくしょ~!!!
そして。。。
そして、汚物まみれになったビニール袋を引っ張り出し、ふと見ると、
そこには衝撃的な文字が!
が~ん!!
そうです。全ての謎が解けました。そうだ、そうだったのか。。。!
僕たちは、毎年秋になると、日光に紅葉見物に出かけます。
祖母の実家が日光杉並木の外れにあり、
紅葉狩りの帰りには、その実家を尋ね、
おばさんの手打ちの蕎麦を振舞ってもらうのが、いつも楽しみでした。
そして、その秋のこと。
日光へ紅葉を見に行った帰り、杉並木の、いつもの店で
確かにわさび漬けを買ったはずなのに。。。
家に帰ると、そのわさび漬けが、どこにも見当たらないのです。
不思議なことがあるものだ。でも、きっと同乗していた叔母たちの
誰かが、間違えて持って行ってしまったのだろう。。。
そんな記憶が、僕の脳裏に蘇ってきたのです。
そう、あのときのわさび漬けは、買い物袋から
タイヤルームに転げ落ち、そこで時を待っていたのでした。
暗く寒い冬を過ごし、やがて春になり、初夏を迎え。。。
その卵は、次第に成長し、膨張をはじめ、
孵化のときを、今か今かと待っていたのでした。
そしてその日、恐怖の卵は、とうとう爆発し、
自らの存在を高らかに宣言したというわけです。
ぐああああ!参りました!
食べ歩きのブログに、こんな記事書いちゃっていいのかなぁ(恐)
mimimiのブログ読んで、思い出しちゃったんだもん!
コメントに書き込もうと思ったんだけど、
長編になっちゃったから、記事に立てちゃいました。
皆さん、どうもすんまそん!
車に乗った僕は、社内が異様な臭気に満たされていることに、気づいたのです。
でも、それが一体何の匂いなのか、僕には皆目見当がつきませんでした。
『だれか家族がシートに牛乳でもこぼしたのでは?』
そんなことを漠然と思いつつ、僕は次の休みには、車内を掃除しようと決めたのです。
そして次の土曜日。。。
トランクを開けた途端に、ものすごい臭気が僕を襲いました。
ぐえ~!吐きそう!死体でも入ってんじゃねぇか??
僕はトランクの中の荷物を全部引っ張り出しました。
「おかしいな、何もない」
後は、スペアタイヤの入っているタイヤルームしかないな。
そして。。。
おそるおそるスペアタイヤの収納スペースを開いてみると、
そこには、なにやらどろどろの汚いものが!
その汚い海に、ビニール袋がうずもれているのが見えたのです。
「うわぁ!誰だよ!ゲロ袋、こんなとこに放り込んだのは!!」
そりゃ、怒りますよ!酷いですよ!僕は泣く泣く汚物をかき出し、
タワシでトランクをごしごし洗いました。くそ~くそ~ちくしょ~!!!
そして。。。
そして、汚物まみれになったビニール袋を引っ張り出し、ふと見ると、
そこには衝撃的な文字が!
が~ん!!
そうです。全ての謎が解けました。そうだ、そうだったのか。。。!
僕たちは、毎年秋になると、日光に紅葉見物に出かけます。
祖母の実家が日光杉並木の外れにあり、
紅葉狩りの帰りには、その実家を尋ね、
おばさんの手打ちの蕎麦を振舞ってもらうのが、いつも楽しみでした。
そして、その秋のこと。
日光へ紅葉を見に行った帰り、杉並木の、いつもの店で
確かにわさび漬けを買ったはずなのに。。。
家に帰ると、そのわさび漬けが、どこにも見当たらないのです。
不思議なことがあるものだ。でも、きっと同乗していた叔母たちの
誰かが、間違えて持って行ってしまったのだろう。。。
そんな記憶が、僕の脳裏に蘇ってきたのです。
そう、あのときのわさび漬けは、買い物袋から
タイヤルームに転げ落ち、そこで時を待っていたのでした。
暗く寒い冬を過ごし、やがて春になり、初夏を迎え。。。
その卵は、次第に成長し、膨張をはじめ、
孵化のときを、今か今かと待っていたのでした。
そしてその日、恐怖の卵は、とうとう爆発し、
自らの存在を高らかに宣言したというわけです。
ぐああああ!参りました!
食べ歩きのブログに、こんな記事書いちゃっていいのかなぁ(恐)
mimimiのブログ読んで、思い出しちゃったんだもん!
コメントに書き込もうと思ったんだけど、
長編になっちゃったから、記事に立てちゃいました。
皆さん、どうもすんまそん!
最高デシタ!
もともとにほいキツイのに
熟成してしまいましたか!
よくあんなトコロに落ちましたねぇ
食べ歩きの綺麗なブログを「汚染する」
アタシのブログ。。。
魅力?魔力?感染力?
ホンモノの写真をアニメ化したの?アドビか何かで?
すごーい
漬物の発酵もすごーい(≧∇≦)
子供のげろ袋じゃなくてよかったね(汗