GWを待たずして、沈没か。。。
ジャイアンツよりは、マシかもしれんが。。。
そうそう、日曜日は息子と横浜スタジアム行ってきたんですけどね。
6回まで1安打ですよ。
早々に球場を引き上げて、野毛大道芸を見に行っちゃいました。
コブトリなお姉さまの一輪車芸が、よかったです! . . . 本文を読む
福岡では、どうにもこうにも、
女の子を誘う気持ちには、なれませんでした。
毎日仕事場とホテルを往復。
風俗なんて気分にも、とうとうならなかったのです。
はじめは、アンナと飲みに行こうとか、
話していたんだけどね。
結局電話もメールもしなかったな。
で、ようやく開放された昨日、
2年ぶりの人と、会うことにしました。
かおりさん。
僕は、3年前、この人が、初めて風俗に入ったその日に、お客になった。
. . . 本文を読む
明日は日帰りで大阪~神戸と回ってきます。
で、夜のうちに静岡・伊豆にある実家に向かう予定。
1日まで、実家で過ごします。
2日も休んで、で、3日に自主出勤って考えております。
しばらくブログ書き込めないかもね。。。
実家のオヤジのPCは、
僕のお古の98だからな~。
重くてストレスいっぱいになっちゃうよ。
がんばって書き込めるようにするので、
時々覗きに来てください。。。 . . . 本文を読む
突然ですが、福岡駐在が終了となりました。
まだホテルに荷物置きっぱなしなんだよな。
ホテルの人に、送ってもらわなきゃ。。。
ということで、このブログも、少しは身を入れて
更新できるでしょうか。
でも、5月は、今度は関西地区を行脚ということになりそうです。。。 . . . 本文を読む
この前、話してたんだ。
「そう言えば、最近飲んでないな」って。
サントリーオールドのことです。
僕らの学生時代と言えば、
コンパと言えば、サントリーオールド。
あの独特のフレーバーが、郷愁を誘うというか、
一口飲めば、青春を思い出す(笑)
それが、なぜか、思い出すのは高校時代なんだよな。
よく、学校終わってから、スーツに着替えて
踊りに行ってた。
横浜なら、西口のスーパースター
それか新宿のカン . . . 本文を読む
一人で3敗してんだもんな。
佐々木がいなきゃ、10勝で首位だべ?
一番の戦犯じゃん。
佐々木がいても5割維持してるっていうのは、
チームに力がついてきた証拠かも知れないけど。
佐々木が休養してくれたら、連勝だね。
これがホントの、佐々木サヨナラ勝ちだ。
で、今日の戦犯は、相川です。
あの9回2死2・3塁で、凡退はね~だろ。
あそこで点取れなきゃ、佐々木被弾は、
わかっていたことじゃないか。
. . . 本文を読む
6時11分に、震度5強の余震がありました。
僕のいるホテルは博多区にあるから、
そのまんま震度5強だったのでしょう。
部屋は7階にあります。
地震発生時はベッドの中だったのですが、
最初に頭に浮かんだのは
「あ、パンツぐらい履かないといけないかな。。。」
でした。裸族ですから。
でも、眠いのでそのまま寝ちゃいましたけどね。
その後もう一発余震があり、
またホテルの館内放送で「エレベーター停止」の案 . . . 本文を読む
接戦に強いと言い続けてきた牛島監督。
言い続けることで、選手もその気になったか?
今日は延長12回、石井と古木が、決めてくれた。
佐々木もいきなり2ベース食らったけれど、
後続を断ってくれた。
いい方向に行っているぞ!
クルーン、来日初勝利おめでとう!! . . . 本文を読む
さっき、堺正章と井上順のナツメロ番組に、
山本リンダお姉さんが出てました。
いやぁ、若いね~!色っぽいね~!
なんか、去年付き合ってた京都の
医学生を思い出した。
そっか、リンダ似だったんだ。。。
今度、リンダのコンサートがあったら、
行ってみようかな。
. . . 本文を読む
とりあえず5割ラインで
実績と経験を積み重ねてもらいたい。
6月ぐらいに飛び出して、逃げ切り。
先の優勝のときが、そうだったよね。
後半追い上げての優勝なんて、
そんな芸当はできないでしょ。
往路で飛ばして前期優勝といこうぜ!? . . . 本文を読む
いやぁ、遅くなってしまいました。
月の初めに掲載しなきゃいけなかったんだけど、
bの体調不良ぅつーか心労のため、
なかなか筆が進まなかっただけなのですが、
気を取り直して、今月の出し物を。。。
今月のJAL名人会は、
浮世亭三吾・みゆるの漫才『花嫁の父』
桂米丸『入門の頃』
三吾・みゆるって、珍しい親子漫才。
親子ならではの息の合った漫才ですね。
米丸さんは、いわゆる新作の人なんですが、
僕は昔 . . . 本文を読む
佐々木といえば、絶対的な存在だと
ずっと信じてきたんだけど、
なんか最近、岩田鉄五郎とダブってきたぞ。
しかし、連夜のセーブ、ご苦労様です。
一点差のしびれるゲーム。
こういう試合を続けていくと、
だんだん信頼が生まれてくるんだ。
ピッチャーと野手に。
選手と首脳陣に。
そして、ファンとチームにね。
今の僕も、信頼を勝ち取るために、
日々がんばっております。
. . . 本文を読む