+ YOSHIKI & Violet UK FAN SITE -Blind Tears- 管理人の日記 +

Blind Tears管理人こぅきの日記です☆彡
興味ある記事があればコメント・意見等お願いします☆

Java Script開発ツールAptana:The Web IDE

2007年06月14日 13時47分04秒 | PC関連
今年に入ってWebの開発を初めて仕事でやり始めたが、やっぱWebはおもしろぃ!!
Java開発ツールとしてEclipseを使用したが、以前ブログにも掲載したが自分はapolloにも興味があってアルファ版も試してみたし、最近のオンラインアプリの表現力の進歩には驚くことばかり。。

java scriptデバッガとしてはFirebugが有名で、自分もベータ版の初期の頃から使っていて大変お世話になっているが、java scriptを開発するツールがいいのがなく、自分はEclipseを導入する際に、java開発用のパッケージ化されたWTP all in oneを使っているので、Java Script作成には少しは補完機能とか使えていたが、今回凄いのを見つけた。

Aptana:The Web IDE(http://www.aptana.com/)というツールで、スタンドアロン版とEclipseプラグイン版があるようだ。各Ajaxライブラリも組み込めるようになっているようで、なによりも自分が気に入ったのは、コード補完中に各ブラウザの対応状況が合わせて見れることだ。やっぱWebなので、クロスプラットフォームで実行可能な状態にしたいというプライドがあるので、こういう今までにない機能はとても助かる!!
しかもしかもなんと驚くなかれ、デモ映像を見てみるとApolloをいとも簡単に作成してるではないか!Apolloは今のところ無料で作るにはコマンドライン上でコンパイルしないとムリなんですが、普通のIDEのように保存するだけで自動コンパイルしている様子。。
そういえば、Flexも次期バージョンからはオープンソース化されるそう!Apolloはどっちを使ってでも無料で開発できるようになるってことか♪♪Flexは全く使ったことがないので、無料になったらやってみようっと♪♪

@ITの紹介記事