昨日、今日と会社のメンバーと一緒に展示用PCのメンテナンス業務で明石天文科学館に行ってました。
休館日なので車も止めれますということだったので車で行きましたが、自宅からだと中国自動車道-阪神高速北神戸線経由で1時間かからずに到着しました。
![天文科学館1](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/47/f6/f2051435df54328222168c76ee719c7a.jpg)
展望台は13~14Fにあり、そこにも展示用PCがあり上にあがっていたのですが、淡路大橋が目の前に広がっていて気持ちよい景色でした。
![天文科学館2](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/70/33/7bb9c79eb70f5083446f18b2c273db1c.jpg)
ただ、2日間とも絶好の天気だったので、展望台の作業はエアコンは効いているのですが、陽射しが入って来ていて暑かったですね。
休館日なので車も止めれますということだったので車で行きましたが、自宅からだと中国自動車道-阪神高速北神戸線経由で1時間かからずに到着しました。
![天文科学館1](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/47/f6/f2051435df54328222168c76ee719c7a.jpg)
展望台は13~14Fにあり、そこにも展示用PCがあり上にあがっていたのですが、淡路大橋が目の前に広がっていて気持ちよい景色でした。
![天文科学館2](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/70/33/7bb9c79eb70f5083446f18b2c273db1c.jpg)
ただ、2日間とも絶好の天気だったので、展望台の作業はエアコンは効いているのですが、陽射しが入って来ていて暑かったですね。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます