Genzooのブログ

日々の出来事・気が付いたことを綴っています。

アイススケートに行く予定がキャンセルになたので仕事に専念

2010-02-28 22:53:18 | Family
この週末は、娘がオリンピックに影響されて、ずっと「スケートに連れて行って」と言い続けていたので、調べてみると難波の府立体育館の裏に浪速スケートリンクという本格的なスケート場があるので、そこへ行く予定にしていた。

でも、考えることはみんな同じでおそらく人であふれかえっているんだろうなと。

それと確定申告の資料を税理士の先生に提出する必要があるし、会社のほうも年度末納期の仕事が山積みしていて、遊びに行くどろじゃない状況だったのであんまり行く気分じゃなかった。

ところが、娘は当日朝から熱を出して寝込んでしまったのでスケートはキャンセルになってしまった。

スケート

ラッキーにもスケートはパスになったので、この土日は税理士の先生に提出する確定申告の資料の作成に明け暮れていた。

友だちの子どもが家に遊びに来てくれた

2010-02-21 22:06:46 | Family
今日は、友達の子どもが家に遊びに来ていた。

その子は、家のすぐ近くにある美術教室に通うことになったので帰りに家に寄ってくれた。

娘は、お姉ちゃんが遊びに来るのが待ちきれなくて、美術教室のあるビルへ何回も様子を見に行っていた。

最後にはそのビルの前で、出て来るのを待ち構えていたようだ(笑)。

子どもたち

少し寒かったけど子どもたちは、家の前で楽しく遊んでいた。


神戸北野の異人館「英国館」であったパイプコンテストに出場しました

2010-02-20 23:29:04 | Family
2月20日は「国際パイプスモーキングデー」

神戸北野の異人館街にある「英国館」で、パイプコンテストがあるというので娘を連れて参加してきた。

パイプ1

実はパイプは吸ったことがないんだけど、異人館で働いている友だちが英国館にあるシャーロックホームズの部屋とパイプスモーキングデーを
コラボして、このコンテストを企画していたので、それが縁で出場することになった。

パイプ2
「英国館シャーロック・ホームズの部屋」

コンテストの始まる前に、神戸パイプクラブの人から吸い方のレクチャーを受けてコンテストに臨んだ。

コンテストのルールは、名探偵の名を冠したタバコ:ピーターソン シャーロックホームズ 0.072オンス(約2g)をパイプに詰めて、最も長く火を絶やさずにパイプを楽しんだ人が優勝となる。

コンテスト結果は、56分間タバコを燻らした人が優勝となった。

僕はというと、たった10分程教えてもらっただけなのに、総合で4位か5位に入る42分間位、燻らすことができた。

教えてくれた神戸パイプクラブの人も喜んでくれていた!

パイプ3

おみやげにパイプセット一式を貰ったので、これから本格的にパイプを吸ってみようかな。

今シーズン初のスキーにハチ北高原に行ってきた

2010-02-13 23:05:08 | Family
今シーズン初のスキーにハチ北高原に行ってきた。

スキー21

しばらく暖かったので雪がどんどん減ってきていて、毎日新聞のスキー欄とにらめっこしていた。

どうなることかと心配していたが、2、3日前から急に冷え込んできたので雪の心配はなくなった。

舞鶴自動車道の春日から北近畿自動車道に入ると、もう早くもまわりは雪景色になっていた。

多分、朝方まで雪が降り続いていたんだろうな。

でも、逆に雪が降りすぎると5年目に突入したスタッドレスタイヤが大丈夫かなと心配になってきた。

スタッドレスに脱着に行った時に、店の人にこのスタッドレスはもう限界ですと、ノーマルタイヤとそんなに変わりませんよ。

取り合えず雪道は気を付けて下さいねと、さんざんビビらされていた。

ただ一式揃えると10万位かかるので、もう1シーズン我慢して今回はこれでいこうとパスしたんだけど・・・。

国道からゲレンデ駐車場への道は、完全な雪道状態で凍結していた。

途中ちょっとすべり気味だったけど、問題なくスキー場へ辿り着いた。

スキー場は絶好のスキー日和で、朝方まで降った雪で雪質もよく天気も良かったので、一日ゆっくり楽しんできました。

ハチ北22

ハチ北23

今シーズンもう1回は行きたいところだけど、来週は予定が入っているので、月末まで雪が残っているかな?

「大阪武道祭」の手伝いで大阪市中央体育館へ行ってました

2010-02-11 22:43:15 | Family
今日は大阪市中央体育館で12時半から「大阪武道祭」があり、午前中に娘の幼稚園の参観日があったので、それが終わってから息子を連れて中央体育館へ行ってきた。

道も空いてたので、12時頃に中央体育館に到着して開会式に間に合った。

武道祭1

武道祭は、柔道・剣道・空手・なぎなた・少林寺・弓道・銃剣道・日本拳法の各団体が演舞をする。

武道祭2

拳法の世話役で行ったんだけど、なぎなたの演舞で剣道の協力を得て、なぎなた 対 剣道 の試合をやっていた。

なぎなたのほうが竹刀より長いので、なぎなたの圧勝かなと思ったんだけど、けっこうみごたえのある試合で面白かった。

来年から、異種対抗戦みたいなのをやったら観客もいっぱい来て盛り上がること間違いなし(笑)。


スキーの準備と「滑降ー時速160Km極限の恐怖に挑む」

2010-02-07 22:31:23 | Family
今週末にスキーに行く予定なので、スキー道具を引っ張り出して準備をしていた。

子どもたちはどんどん足が大きくなるので、去年履いていたスキー靴が使えるかどうか履かせてみていた。

するとプチプチを引っ張り出してきて、ガレージで椅子をリフト代わりにしてスキー遊びをしていた。

スキー1

晩にNHKのニュースを聞いていたら、その後の「NHKスペシャル」でスキーの滑降の話をしていた。

おもしろそうな内容だったので思わずプロジェクタのスイッチを入れた。

滑降のトッププロの滑りを、あらゆる角度から最新機器を駆使して、科学的分析によりなぜ速いのかを探っている内容だった。

アクセル・スピンダルという選手で、高性能GPSを駆使してのコース取りや、MRIに始まって滑降中にいろいろな機器を付けさせられて筋肉の動きや目などを分析していた。

スキー2

そこでおもしろかったのは、時速160Kmで滑降している1分30秒の間に1回しか「まばたき」をしなかったことだ。

他の一流の選手でも、滑降の間に数回は「まばたき」をしているらしい。

これは考えられないことだと専門家も言っていた。

生身の身体で、時速160Km! 

それもデコボコの雪の上。

一回「まばたき」をすると一瞬にして足をとられるんだろうな。

これを見ていて、この間バイクの世界チャンピオンのロッシが、F1のテストに参加していきなり他のF1ドライバーに比べても遜色のないタイムを
叩き出したことを思い出した。

バイクのレーサーは、やはり前方への注意力とその緊張状態の中での機器の操作が車に比べて多いからだと思う。

両手・両足4本がそれぞれ別の動作を要求される。

なおかつ、常に前方から現れるものに神経を尖らせている。

やはり命がかかってるもんね(笑)。

昔、バイクで会社へ通勤していた時、夜中にVMAXで新御堂筋を爆走して帰っていた。

いつも、もう眠たいから帰ろうと思って帰るんだけど、帰ったら目が冴えて全然眠れなかった。

滑降の話じゃないけどバイクの運転というのは、車と比べて神経を張り詰めて運転しているから、たぶん「まばたき」もあんまりしてなかったん
だろうな。


子どもにとってランドセルは小学校へ入る一番の楽しみ

2010-02-06 23:25:03 | Family
今日は片付けなあかん仕事があったので、昼から息子を連れて出社していた。

いつもならお兄ちゃんを連れて出る時は、下の娘が「私も一緒に行く」と駄々をこねまくるんだけど、今日は入学が決まった小学校の身体測定・用
品購入で、母親と小学校へ行くことになっていたのですんなりと出社できた。

でも家へ帰ったら、娘は買ってきたランドセルを見せたくて僕らが帰ってくるのを待ち構えていた。

THIS IS IT

娘はランドセルの中にノートや筆箱をいっぱい詰め込んで、小学校遊びを楽しんでいた。


友だちのうなぎ屋さんが京阪電車発行の「K PRESS」に掲載された

2010-02-02 18:16:47 | 独り言
昨日、友達から京阪電車が発行している沿線情報誌「K PRESS」というのに、千林商店街のウナギ屋が載ってるよと電話がかかってきた。

載ってる本人に電話したら「みんなに言わんといて!」と言われたもんだから、知ってる友達に電話しまくってんねんと・・・昔から変わってないわ(笑)。

早速今日会社の子に頼んで、天満橋駅で「K PRESS」を取ってきてもらったので見てみると、ちょうど真中あたりのページに「ぶらり商店街さんぽ」というのがあり、そこに紹介記事が写真入りで載っていた。

KPRESS

このウナギ屋さん、昔からの友達の家のウナギ屋で、現在3代目の息子と一緒にやっている。

ウナギといえば今や中国産が幅を利かせているが、昔からの何十年と年季の入ったタレで国産ウナギを焼いていて、ここのウナギを食べると中国産
のウナギは食べる気がしない。

よく考えてみると、お金を払ってここのウナギを食べたことがない。

いつも、遊びに行くとお土産に蒲焼とう巻を貰って帰ってくるし、家に行った時はいつも晩飯にウナギを食べさせてもらってたな・・・・。

そういえば、事務所の引越しの時も息子さんがウナギを差し入れに持ってきてくれたな。