前回ハチ高原に行った時に頂上からハチ北側へ回ったらおもしろかったので、子どもが次はハチ北に行くというので今回はハチ北に行ってきました。
天気が良くて気持ちよく滑れました。
![スキー31](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/73/1f/b34590816c96ae609711288a36a1f617.jpg)
ハチ北の北壁に子どもと一緒にチャレンジしてきました。
![スキー32](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/57/c6/42b3b7e81f8cad8b02bf327c08b5905e.jpg)
うまく滑れたのは最初の10mだけで、コケはしなかったけどボロボロでした。
体がついていきません。
下の妹も滑れるようになってきました。
![スキー33](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3b/f4/3bdedf91a76f660af72f6f836e6a9136.jpg)
ハチ北へは高校の時に友達と2人で電車に乗って行ったことがありそれ以来です(30年以上前の話)。
確か2泊位したんだけど、どこの駅で降りて、どうやってハチ北へたどり着いたのか記憶が定かでない。
駅からバスに乗ったんやったかな?
なんで2人でハチ北まで行ったかというと、一緒に遊んでいた女の子らが合宿か何かでハチ北へスキーに行ってると聞いてそれを追いかけて行きました(笑)。
今思えばよく行ったなと思います。
ところが帰る時にその友だちが骨折してスキー場から病院に搬送されてテンヤワンヤでした。
覚えているのは、当時その病院が最新の設備を整えていたことにびっくりしたのと、帰りにJR宝塚駅から阪急宝塚駅まで友達は松葉杖で、僕は荷物2つとスキー2つを担いで国道を延々と歩いた記憶が・・・。
その当時、JRと阪急の駅はだいぶ離れていたはず。
その友達は小学校の幼馴染で、学生の時はアホなことをいろいろやってたね。
今となっては楽しい思い出です。
天気が良くて気持ちよく滑れました。
![スキー31](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/73/1f/b34590816c96ae609711288a36a1f617.jpg)
ハチ北の北壁に子どもと一緒にチャレンジしてきました。
![スキー32](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/57/c6/42b3b7e81f8cad8b02bf327c08b5905e.jpg)
うまく滑れたのは最初の10mだけで、コケはしなかったけどボロボロでした。
体がついていきません。
下の妹も滑れるようになってきました。
![スキー33](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3b/f4/3bdedf91a76f660af72f6f836e6a9136.jpg)
ハチ北へは高校の時に友達と2人で電車に乗って行ったことがありそれ以来です(30年以上前の話)。
確か2泊位したんだけど、どこの駅で降りて、どうやってハチ北へたどり着いたのか記憶が定かでない。
駅からバスに乗ったんやったかな?
なんで2人でハチ北まで行ったかというと、一緒に遊んでいた女の子らが合宿か何かでハチ北へスキーに行ってると聞いてそれを追いかけて行きました(笑)。
今思えばよく行ったなと思います。
ところが帰る時にその友だちが骨折してスキー場から病院に搬送されてテンヤワンヤでした。
覚えているのは、当時その病院が最新の設備を整えていたことにびっくりしたのと、帰りにJR宝塚駅から阪急宝塚駅まで友達は松葉杖で、僕は荷物2つとスキー2つを担いで国道を延々と歩いた記憶が・・・。
その当時、JRと阪急の駅はだいぶ離れていたはず。
その友達は小学校の幼馴染で、学生の時はアホなことをいろいろやってたね。
今となっては楽しい思い出です。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます