昨日から1年生では学習用iPadの持ち帰りを始めています。
Google Classroom(子どもたちは黒板さんと呼びます)
ロイロノート
これらのアプリは一見ゲームのようですが、しっかりと子どもたちの学習をサポートしてくれます。
えほん広場
※基本的には、毎日登校時に持たせていただくようお願いします。
「〜〜するとこうなりました」「〜〜ができません」など、
連絡帳でたくさん質問や実態を連絡いただき、とても助かりました。
学校の中だけでなく、本当に日常的に使うようになるには、ご家庭での協力は欠かせません。
ありがとうございます。今後もよろしくお願いいたします。
今日は、学校で使っているアプリについてご紹介します。
ご家庭での活用時、参考になさってください。
Google Classroom(子どもたちは黒板さんと呼びます)
これは、掲示板のようなものです。日々の連絡であったり、アンケートを載せるなどして、みんなが同じ記事を見て、活動します。
おうちの方への連絡もここに載せていくことも考えています。
ロイロノート
主に授業で使います。子どもたちが考えを共有したり、ワークシートを配布して、ここで直接書き込んだりします。
こんな感じです。
ドリルパーク(ミライシードアプリの中にあります)
学習ドリルアプリです。今までの学習や、予習のために使います。問題数がたくさんあり、知識の定着にとても活用できます。
夏休みはこのアプリをメインで活用していただけたらと思います。
MIM よみめいじん / MIM トレーニング
ひらがなの読みの学習に使います。子どもたちは朝学習で活用します。
長音や拗音など、正しく読めているかをチェックできます。
このアプリも夏休みに活用していただきたいです。
これらのアプリは一見ゲームのようですが、しっかりと子どもたちの学習をサポートしてくれます。
遊びながら、学べるものです。
えほん広場
2000冊以上の絵本があります。図書室の貸し出しは2冊までですし、図書館に行くのは暑い…笑
ので、読書の習慣をつけるためにもおすすめしたいです。
それ以外にもアプリはありますが、上に書いたようなものがメインで学習に活用できるものかと思います。
持ち帰らせることに関して、「全てご家庭に丸投げ!」するつもりは一切ありません。
少しずつですが、より良い使用のための情報をお伝えしていきたいと思います。
それでは最後に、朝の登校前に、子どもたちの応援に駆けつけたお客様を載せて、お別れです。
また明日!