明日もカワセミ色☆

私達の身近にいる鳥さん達で綴ります。
珍しい鳥さんは登場しません(^_^)

もう直ぐひと月・・・

2008-06-22 | 日記部屋
先月末から入院している、私のメインPCの見積もりが、一ヶ月近くかかってやっと分かりました。

この景色は今の気持を表しています(^-^)

ノートでは、重くて更新も滞りがち、データーを移行した外付けハードディスクも不良品で、新品とお取替え決定入れたデーターは没(ーー:)

ちょっと希望が沸いて来た、PCのデータは消えて無いそうなのです(*^-^*)
外付けハードディスクがダメになったので、半泣きのベルさんだったのです。

*:..。o○☆゜・:,。*:..。o○☆*:゜・:,。*:..。o○☆゜・:,。*:..。o○☆

PCの保険に関しては、一回限りの補償で、私の勘違いも有ったのですが、無償の保険だったようで、掛け金は掛けていませんが、5年の保障があります。

無料で故障を直してくれる訳ではないのです。
3万円以上の修理に、この保険は適用されます。
3万円は免責と言う形で、PCユーザーが支払います。
3万円を越した金額だけ、家電店が支払ってくれるのです。

今回すごく中途半端な金額の修理費でした。

4万600円

悩みましたが、保険適用にしました。
今回全額自己負担で払って、次回の故障に権利を置いて置くと言う手も有りますが、壊れなかった時の事や、補償期限ギリギリで、買って5年も経った古いPCに大枚払うのも馬鹿らしい、3年以上だと買い替えも視野に入れなければならないだろうし、今回保険は使ってしまう事にしました。

あなたなぁ~ら どうするぅ~♪

愛媛のクチコミ情報サイト「ひめぶろぐ」

ぽちっ♪

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする