今年は5月初旬より、夏鳥を撮る為近くの里山に、
オオルリ&サンコウチョウ&キビタキの、トリオ狙いで3ヶ月近く通いました。
サンコウチョウは運良く巣を見つけはした物の、巣の放棄を懸念して、
巣の場所を確認した日からは、巣には近付きませんでした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1b/d3/ce438290ef62a406055691ef3ac30f3f.jpg)
残念ながら雛を撮る事は出来ませんでしたが、一度だけ抱卵している姿を、
カメラに収めました、直ぐにその場を去りましたが、十数日経って行った時は
もう既にもぬけの殻でした、無事に巣立ったのでしょうか、確認出来ず(ーー:)
その後また巣を作る雌の姿を確認しましたが、翌日は全く姿が見えず・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4b/d4/26c88697360f7d146eeaf6eb22d7803f.jpg)
卵を産む前に、巣を放棄したようです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/49/dc/876f21bad86732e572b673041ce7cbfa.jpg)
今森では夏鳥が子育てを終え、賑やかに鳴きながら飛んでますが、撮るのは難しい。
サンコウチョウもこれで見納めか、チャンスはもう無いかも知れない(^_^;)
先日山に入った時、オオルリの若を見ました、まだ上手くは鳴きませんが、
一人前の、瑠璃色になり掛けていました(*^^*)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7a/05/25fcb952eeb1a44e27c995829b1332a0.jpg)
お腹も真っ白で、来年は良いお父さんになる事でしょう(*^^*)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1b/a5/25cd21fc4f85b519729ff74d4992a292.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/19/2d/5aeddd27b1c0bcb6826e0bf41ecd62b3.jpg)
↑これは、半月程前に撮ったものが有りましたので、ついでにUPしました。
今年の初夏は瑠璃色の鳥を沢山撮りました、本当の夏は今からだけど
撮影はそろそろ打ち止めかなと思っています(^^)v
森で、何時間も過ごす体力が無いのです(笑)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4c/9f/ea53af65d321177a42e0d2c64729f040.png)
ポチッ!で、元気が出ます♪
オオルリ&サンコウチョウ&キビタキの、トリオ狙いで3ヶ月近く通いました。
サンコウチョウは運良く巣を見つけはした物の、巣の放棄を懸念して、
巣の場所を確認した日からは、巣には近付きませんでした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1b/d3/ce438290ef62a406055691ef3ac30f3f.jpg)
残念ながら雛を撮る事は出来ませんでしたが、一度だけ抱卵している姿を、
カメラに収めました、直ぐにその場を去りましたが、十数日経って行った時は
もう既にもぬけの殻でした、無事に巣立ったのでしょうか、確認出来ず(ーー:)
その後また巣を作る雌の姿を確認しましたが、翌日は全く姿が見えず・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4b/d4/26c88697360f7d146eeaf6eb22d7803f.jpg)
卵を産む前に、巣を放棄したようです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/49/dc/876f21bad86732e572b673041ce7cbfa.jpg)
今森では夏鳥が子育てを終え、賑やかに鳴きながら飛んでますが、撮るのは難しい。
サンコウチョウもこれで見納めか、チャンスはもう無いかも知れない(^_^;)
先日山に入った時、オオルリの若を見ました、まだ上手くは鳴きませんが、
一人前の、瑠璃色になり掛けていました(*^^*)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7a/05/25fcb952eeb1a44e27c995829b1332a0.jpg)
お腹も真っ白で、来年は良いお父さんになる事でしょう(*^^*)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1b/a5/25cd21fc4f85b519729ff74d4992a292.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/19/2d/5aeddd27b1c0bcb6826e0bf41ecd62b3.jpg)
↑これは、半月程前に撮ったものが有りましたので、ついでにUPしました。
今年の初夏は瑠璃色の鳥を沢山撮りました、本当の夏は今からだけど
撮影はそろそろ打ち止めかなと思っています(^^)v
森で、何時間も過ごす体力が無いのです(笑)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4c/9f/ea53af65d321177a42e0d2c64729f040.png)
ポチッ!で、元気が出ます♪