カワセミさんを探して、土手の上をウロウロしてたら、
何やら、聞き覚えの有る鳴き声が聞こえて来ます。
何処で鳴いてるのか、耳を澄まして音のする方を探しました。
居ましたよ、よそ様のマンションのベランダに(◎-◎;)!!

ジョウビタキのお嬢さんです、綺麗な尾羽を惜しげも無く見せてくれました。

食料の調達も抜かり無く(^m^ )プッ
このジョウビタキはマイフィールドのお嬢さんです。


バラの実を食べてます、何時もいる子なんで時々しか撮りません。
それも、今年は鳥が少ないから、良く撮ってる方ですね(^_-)-☆
私事ですが、今日2月29日はベルさんの長女の誕生日です。
4年に一度しかないので、まだ若いです(笑)
(。・ω・)ノ゛ おめでとう~母より愛をこめて・・・

(^o^)/ハーイ今日のカワセミさんです(*^^*)





この時期は川の水が冷たいので、魚が余り動きません。
それで魚が見付け難いのでしょうね(^_^;)
このマドンナさんは大きな魚を食べても、1時間半ほどで次の魚を捕り始めます。
消化が早いのでしょう、坊ちゃんと違って(笑)
ランキングの応援よろしくお願いいたしますm(_ _)m

写真の投稿はこちら、どなたも自由に参加して下さいね。
↓

珍しい鳥や花や景色、何でも投稿下さい(^_^) 
何やら、聞き覚えの有る鳴き声が聞こえて来ます。
何処で鳴いてるのか、耳を澄まして音のする方を探しました。
居ましたよ、よそ様のマンションのベランダに(◎-◎;)!!

ジョウビタキのお嬢さんです、綺麗な尾羽を惜しげも無く見せてくれました。

食料の調達も抜かり無く(^m^ )プッ
このジョウビタキはマイフィールドのお嬢さんです。


バラの実を食べてます、何時もいる子なんで時々しか撮りません。
それも、今年は鳥が少ないから、良く撮ってる方ですね(^_-)-☆
私事ですが、今日2月29日はベルさんの長女の誕生日です。
4年に一度しかないので、まだ若いです(笑)
(。・ω・)ノ゛ おめでとう~母より愛をこめて・・・

(^o^)/ハーイ今日のカワセミさんです(*^^*)





この時期は川の水が冷たいので、魚が余り動きません。
それで魚が見付け難いのでしょうね(^_^;)
このマドンナさんは大きな魚を食べても、1時間半ほどで次の魚を捕り始めます。
消化が早いのでしょう、坊ちゃんと違って(笑)
ランキングの応援よろしくお願いいたしますm(_ _)m


写真の投稿はこちら、どなたも自由に参加して下さいね。
↓


