明日もカワセミ色☆

私達の身近にいる鳥さん達で綴ります。
珍しい鳥さんは登場しません(^_^)

子供達に釣りのマナーを教えて置けば良かったなぁ~

2012-11-29 | 野鳥部屋
今年は次々冬鳥さんが来るので、定番のコゲラさんの出る幕なし(^_^;)

何時も勤勉に、木をコツコツとやっています。


時には、脳震盪を起こすのではないかと思うぐらい、頭を振ってます。


写真を撮ると、頭だけがぶれています(笑)

今の季節は木の実も食べるようで、実にぶら下がってる時が有ります。



可愛い鳥さんなんだけど、同じ仲間のアオゲラさんやアカゲラさんの方が人気ね(^_-)-☆



今日のカワセミさんは、飛んでるカワセミさんばかりです。

それも後ろから撮ったものばかり、要するに逃げたカワセミばかり(゜m゜*)プッ














今日のブログ記事・・・じみぃ~(笑)



今日はまた曇り日、ベル・フィールドにでも行ってみましょう。

午前中は子供達も来ないでしょう、いきなりテグスを引っ掛けてたけど、

カワセミさんが引っかからないかしら、心配だわぁ~まだルアーが付いてるのよ。

今日一で見に行ってみよう、引っかかったままだったら本当に危険だわ。

何とか取り除く方法を考えないと、テグスにはテグスしか無いか(-。ー;)


いつもランキングの応援、有り難うございますm(__)m
人気ブログランキングへ      にほんブログ村 鳥ブログ 野鳥へ
             
ベルさんの、今のランキングは何位?と思ったら、クリックして見てね(^_-)-☆


お茶会掲示板参加は↑こちらより
コメント (30)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする