オロロンラインを北上して、てしお道の駅で車中泊でした
ここの駐車場も沢山の車が止まっていて皆が動き出す前に行動開始です。
近くの天塩港へ行って朝散歩とトイレタイムとご飯をあげてから周辺を回って写真撮影です
寒い朝です、とても7月の気温とは思えません
結局この日は昼になっても静岡の真冬並みの気温にしかなりませんでした
巡視船かな?って思いましたが海上自衛艦でした
何だか国境に近いせいか緊張感が有る船ですね
艦名が『らおす』と思って調べても見つからず船体の番号で調べたら『すおう』でした (;^_^A
この日の行動距離は長いので直ぐに出発!
オトンルイ風力発電所です
天候のせいか普段地元で風力発電の風車を見ているせいか色んな口コミ情報ほど感動は有りませんでした
地元で見る風車の方がデカイな~!が正直な感想です(笑)
サロベツ原野まで進むも天候は相変わらず降ったり止んだりです
所々に駐車スペースがあって旅行者には嬉しいですね
地元では見たことのない植物が多いです、詳しくないので名前も分かりませんが
とりあえず撮ってみました💦
オロロンラインはこんな道が続きます、電柱もガードレールも無い真っすぐの道は他ではなかな経験出来ませんね
左は海で右は牧草地が続きます
最近テレビのCMでトラックで此処を走ってるのを見ました
運が良ければオジロワシに遭えるかなと思い少し長めに周辺で探してみたけどいるのは鳶とカモメ?ばかり
散策コースの木道もあるけど自然保護でペットは禁止されているので先に進む
グレートトラバースで見た利尻富士が見たい!
それも今回の旅の楽しみでしたがあいにくの天気で島影すら見えません
最短距離の所まで来ているというのに
見える景色はこんなです
ずっと車待機では可愛そうなので浜に降りて運動の時間です
2時間近くここで天気の回復するのを待ちましたが駄目でした
時々出会うツーリストも寒そうですね
ゴマフアザラシが越冬する別海港ですが、運が良ければ5月でも見れるようですが流石に7月ではね
ウミネコかカモメが沢山いてミャーミャー鳴いていて賑やかでしたが人影は無く何だか寂しい
港を出てじきに鹿に遭遇!
人慣れしてるのか地元の人達が気にしないせいか車を降りて近寄っても平気で何かを食べています
道路の反対側にも数頭の鹿がこっちを見ていました
此処も今では当たり前の海外からの観光客で賑わってました
さいわい?寒くて風も強く皆すぐにみやげ屋さんやバスに戻ったので記念撮影です
旅行中の年配のご夫婦とこの子達も一緒に撮ってもらい嬉しそうでした
風が強くてみんな立ち耳になってます(笑)
此処もガイドブックには必ず出てくる場所です
利尻・礼文島からのフェリーが写ってますね
強風で波もあって揺れてそうですね
ここでは写真撮影だけで直ぐ移動したので皆は車待機です
北海道は広くても犬達が伸び伸び遊べる場所は無いと思った方が良いです
自然保護となっていてペット禁止の場所も多いですから注意しましょう。
今日はここまでです
次回は最北端と待望の?あいつと出会う!です。(笑)
ここの駐車場も沢山の車が止まっていて皆が動き出す前に行動開始です。
近くの天塩港へ行って朝散歩とトイレタイムとご飯をあげてから周辺を回って写真撮影です
寒い朝です、とても7月の気温とは思えません
結局この日は昼になっても静岡の真冬並みの気温にしかなりませんでした
巡視船かな?って思いましたが海上自衛艦でした
何だか国境に近いせいか緊張感が有る船ですね
艦名が『らおす』と思って調べても見つからず船体の番号で調べたら『すおう』でした (;^_^A
この日の行動距離は長いので直ぐに出発!
オトンルイ風力発電所です
天候のせいか普段地元で風力発電の風車を見ているせいか色んな口コミ情報ほど感動は有りませんでした
地元で見る風車の方がデカイな~!が正直な感想です(笑)
サロベツ原野まで進むも天候は相変わらず降ったり止んだりです
所々に駐車スペースがあって旅行者には嬉しいですね
地元では見たことのない植物が多いです、詳しくないので名前も分かりませんが
とりあえず撮ってみました💦
オロロンラインはこんな道が続きます、電柱もガードレールも無い真っすぐの道は他ではなかな経験出来ませんね
左は海で右は牧草地が続きます
最近テレビのCMでトラックで此処を走ってるのを見ました
運が良ければオジロワシに遭えるかなと思い少し長めに周辺で探してみたけどいるのは鳶とカモメ?ばかり
散策コースの木道もあるけど自然保護でペットは禁止されているので先に進む
グレートトラバースで見た利尻富士が見たい!
それも今回の旅の楽しみでしたがあいにくの天気で島影すら見えません
最短距離の所まで来ているというのに
見える景色はこんなです
ずっと車待機では可愛そうなので浜に降りて運動の時間です
2時間近くここで天気の回復するのを待ちましたが駄目でした
時々出会うツーリストも寒そうですね
ゴマフアザラシが越冬する別海港ですが、運が良ければ5月でも見れるようですが流石に7月ではね
ウミネコかカモメが沢山いてミャーミャー鳴いていて賑やかでしたが人影は無く何だか寂しい
港を出てじきに鹿に遭遇!
人慣れしてるのか地元の人達が気にしないせいか車を降りて近寄っても平気で何かを食べています
道路の反対側にも数頭の鹿がこっちを見ていました
此処も今では当たり前の海外からの観光客で賑わってました
さいわい?寒くて風も強く皆すぐにみやげ屋さんやバスに戻ったので記念撮影です
旅行中の年配のご夫婦とこの子達も一緒に撮ってもらい嬉しそうでした
風が強くてみんな立ち耳になってます(笑)
此処もガイドブックには必ず出てくる場所です
利尻・礼文島からのフェリーが写ってますね
強風で波もあって揺れてそうですね
ここでは写真撮影だけで直ぐ移動したので皆は車待機です
北海道は広くても犬達が伸び伸び遊べる場所は無いと思った方が良いです
自然保護となっていてペット禁止の場所も多いですから注意しましょう。
今日はここまでです
次回は最北端と待望の?あいつと出会う!です。(笑)
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます