先日、珍しく何もすることがなかった日曜日の夕方、家族4人でマリーナホップへ行きました。
マリーナホップは昨年3月に広島市西区にオープンした中国地区初のアウトレットモールです。
オープンして一年以上たっているのに今回が初めてだったんです。
アウトレットなのに安くないとか、買うものがないとか、安っぽいだとか不評の声をよく聞きますが、僕は結構楽しかったです。
小さな子供だったら十分楽しめます。って、僕が小さな子供みたいですが(笑)
マリーナホップのコンセプトはレトロなマイアミと言うことらしいですが、マイアミ、それもレトロなマイアミなんて見たことない僕には、ここは僕の唯一の海外旅行である新婚旅行(カナダ・ハワイ)のハワイを思いださせてくれました。(なんて安上がりな自分)
帰りはかみさんに車を運転してもらって、駐車場を出ようとした時、「ちょっと車止めて!」
僕はヤシカ35を握って飛び出していました。
初めて来たマリーナホップ。
これから先、マリーナホップといえば僕はこの空を思い出すでしょう。
☆Life Snap☆ ・・・月一回の超スロー更新!現在8月アップ!
・・・ちょっとのぞいていってください。
・・・人気の写真ブログ
**************************************************************************
(写真)
ヤシカ35
ヤシノン4.5cm/f2.8
ヤシノン×アクロス、どうでしょう。
これはフィルムスキャンですが。
プリントは如何に!?
**************************************************************************
マリーナホップは昨年3月に広島市西区にオープンした中国地区初のアウトレットモールです。
オープンして一年以上たっているのに今回が初めてだったんです。
アウトレットなのに安くないとか、買うものがないとか、安っぽいだとか不評の声をよく聞きますが、僕は結構楽しかったです。
小さな子供だったら十分楽しめます。って、僕が小さな子供みたいですが(笑)
マリーナホップのコンセプトはレトロなマイアミと言うことらしいですが、マイアミ、それもレトロなマイアミなんて見たことない僕には、ここは僕の唯一の海外旅行である新婚旅行(カナダ・ハワイ)のハワイを思いださせてくれました。(なんて安上がりな自分)
帰りはかみさんに車を運転してもらって、駐車場を出ようとした時、「ちょっと車止めて!」
僕はヤシカ35を握って飛び出していました。
初めて来たマリーナホップ。
これから先、マリーナホップといえば僕はこの空を思い出すでしょう。
☆Life Snap☆ ・・・月一回の超スロー更新!現在8月アップ!
・・・ちょっとのぞいていってください。
・・・人気の写真ブログ
**************************************************************************
(写真)
ヤシカ35
ヤシノン4.5cm/f2.8
ヤシノン×アクロス、どうでしょう。
これはフィルムスキャンですが。
プリントは如何に!?
**************************************************************************
benさんに先を越されてしまった・・・
くっそ~まだ行った事がないのに~(笑)
なんか良い風景ですね~
フレアもそんなに出てなくて良いレンズですね~ヤシノン
あっ!benさんフレア好きだった・・
ちょっと残念な写真だったんかな?(笑)
やす~さんまだ行ってないんじゃー!
僕もいい加減遅いなーと思ってましたが。。。さすがやす~さん(笑)
ここのところ面白い雲が良く出ますよねー。
この日もたくさんいい雲見ました。
今回はほとんど空ばかり撮ってしまいました。
次回ヤシカ35使うときは普通の写真を撮ってみたいと思います。
この写真、海外行ったことない私には、もう完全にマイアミです。浅井慎平が撮ったといわれてもすぐ信じます。(笑)
ヤシカ35の『シャッターキャンセル病』について記事を書きましたので、お暇でしたらお立ち寄りください~♪
私も先日、と言っても先週の火曜日ですが
初めていきました~。
宮崎からの帰りで、西飛行場から車で行ったの
ですが、また宮崎も戻った気分が。。。
お店の事は色々と言われているいたいですけど
それはそれで、色々と面白かったですよ~。
マリーナホップは寒くなると途端に足が遠のくけど、夏場は潮風が涼しいのでちょいちょい行ってます。
自分としては好きな店が入ってないし狭いしイマイチだなぁ・・・って感じだけど、子持ちの友達はみなイイと言いますよ。
アウトレットより、アミューズメントの方が目当てみたいで。
あと、ざうおって居酒屋が家族連れに人気ですよ。自分で釣った魚を料理してもらえるところ。
じゃあ僕は中国支部を名乗ってもいいですかね。
>『シャッターキャンセル病』
さすが極東支部長!
そうなんですよね。
固体によっては症状が出ないものもあるんで、シャッターチャージの部分のビミョーなところだと思っていましたが、それを自分で治してしまうところはホントさすがですよ。
僕は治せないので思い切ってシャッターを押すことにしています。
思い切りすぎて手振れしそうですが(笑)
宮崎もこんなイメージなんですか。
>それはそれで、色々と面白かったですよ~
色が派手ですから尾も釣り気分になれますよねー。
暑い日の昼間にいってビールでも飲んでのんびりすると休日リゾート気分を味わえたりして。
やってみたいですねえ。
にしても忙しいcolorsさんですね(笑)
ayaさんよくいかれるんですか!?
なんか安心(どんな安心や?(笑))
>夏場は潮風が涼しい。。。
潮風にayaさん。。。
いい感じではないですか~
僕だったら演歌の世界になってしまいます(笑)
>アウトレットより、アミューズメントの方が目当てみたいで
そ!
そうなんですよ。
ちょっと値段高いけどね。
小さい子にはちょうどいい遊び場になります。
ヤシノンxアクロスの続き楽しみにしてます(^^)
>続き。。。
ちょっとだけよ~(笑)