![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/39/e4/d2e5333fbca422e814c6d5edd5b8f508.jpg)
photo by タイチ×ELECTRO35CC
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/04/47/630f98e530020eda0895f2029dcc5ec7.jpg)
**** click!→fotologue **** カラーフィルムとデジタルを追加しました!
☆2007.1アップしました! → ☆Life Snap☆
・・・ちょっとのぞいていってください。
・・・人気の写真ブログ
**************************************************************************
(写真)
ヤシカエレクトロ35CC
カラーヤシノンDX35mm/f1.8
フジスーパー100
**************************************************************************
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/04/47/630f98e530020eda0895f2029dcc5ec7.jpg)
**** click!→fotologue **** カラーフィルムとデジタルを追加しました!
☆2007.1アップしました! → ☆Life Snap☆
![](https://www.geocities.jp/ben1967523/image/image5.jpg)
![](https://www.geocities.jp/ben1967523/image/banner_02.gif)
**************************************************************************
(写真)
ヤシカエレクトロ35CC
カラーヤシノンDX35mm/f1.8
フジスーパー100
**************************************************************************
感性が純粋というか、なんというか。
ピントとかシャッタースピードとか、杓子定規にとらわれない方がいい写真が撮れる、と言うことでしょうか?
なんか「負けた!」って言う感じです。
写真って分からないですよね。
そこらへんのところが難しいですよね~。
>杓子定規にとらわれない方が。。。
決してそうではないとは思いますが、ある意味でそうなのかも知れませんね。
>負けた
少なくともインパクトで負けてます(笑)
僕は決して撮らない写真=撮れない写真です。