![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/08/68/1a57a7821880f19a248a5cb440c3424e.jpg)
キャンプ二日目の朝を迎えました。
夜、焚き火をしてるときはさほど寒さを感じませんでしたが、さすがに朝方は冷え込みました。
前日のアルコールもすっかりさめていい朝を迎えました。
テントで迎える朝はまったりとしていていいものです。
僕がテントから出ると昨日のワインでチョット頭が痛いOさんがニューニッコール35mm/f2付キスデジXを持ってパシャパシャやってました。
病気です(笑)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/00/2b/50ccaf31a7954dca0ccdfaf4b48caa36.jpg)
うちのテント。
実はこのキャンプの前日に購入。
今まで10年あまりお世話になったコールマンテントありがとう。
これからはスノーピークが我が家となります。(ちょっと奮発しました)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/72/cb/2a16554b6130aedf6150f34a3f2008b0.jpg)
朝ごはん~!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/13/ac/9e37aef7d1eed8fcd26fcca83c6918f8.jpg)
。。。はサンドウィッチ~!
昼ごはん~!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2f/d1/db3f1d064c8cea8a1083bec5145fae7b.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0e/29/a24df460709d08f3c480d46196733019.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0d/64/bf0fe78379bfc41c35736793dbf56959.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/39/84/398c4cd651ecd80aa5b1a6bc7ce28a0e.jpg)
。。。は、照り焼きハンバーガー!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/27/2b/3488620a62d79e5313fe90fcf499b9c2.jpg)
見苦しい画像をお見せして申し訳ありません![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_shock1.gif)
小さい画像で。。。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/23/de/ccdb7160920ad7fa043b24df5faba703.jpg)
PUMAとキスするカナヘビ君。コイツとももうすぐお別れ。
もう街に帰らないと。。。
(photo by Oさん)
Oさん、僕のキスデジでいい写真撮ってくれました。
キャンパーならではの視点。
タープごしの桜のつぼみたち。
今回も楽しいキャンプでした~!
皆さんお疲れ様でした~!
《さつき写真塾 開校のお知らせ》
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7b/1a/3b3c2d79c5cb221c39d63b9dc682e98f.jpg)
5月16日(水)に「さつき写真塾」がスタートします!
講師に写真家の高田トシアキ先生を迎え、写真撮影の基礎から応用までわかりやすく学べる教室です。
写真が大好き!
今から写真を始めたいと思っているあなた。
既に写真してるんだけど、ちゃんと基礎を勉強してみたいというあなた。
あなたの写真を撮るために、
これ以上でも、これ以下でもない写真に必要な知識、技術の基礎を学べるほんとうに数少ないチャンスだと思います!
ただ今、第一期生徒募集中です!
以下、全4回日程の講座となります
定員が30名となっており、すでに申し込みがはじまっています
この機会に写真の基礎をしっかり学んでスキルアップしたい方がいらっしゃいましたら、お早めにお申し込みください
第1回:5月16日(水)PM7:00~PM9:00
第2回:5月30日(水)PM7:00~PM9:00
第3回:6月20日(水)PM7:00~PM9:00
第4回:7月18日(水)PM7:00~PM9:00
※講義は4回1セットの講座となっております。1講座だけの受講は出来ません。
講 師:高田トシアキ
会 場:広島竹屋公民館(〒730-0044 広島市中区宝町3番15号)
定 員:30名
講 習 料:15,000円(4回)
応募条件:フィルムカメラ(一眼レフが望ましい)をお持ちの方に限らせていただきます
■お問合せ先
NPO法人セトラひろしま 広島市中区中町1-27-701 TEL 082-545-7611 FAX082-248-8902
E-mail:satsukijuku@fev.bz
《岡本太郎「明日の神話」広島誘致会》
⇒友達のやすさん(→Yas's PHOTO & CAMERA)が広報を担当しています。僕も実現を願い、応援しています。興味のある方はクリック!
**** click!→fotologue **** カラーフィルムとデジタルを追加しました!
☆2007.5アップしました! → ☆Life Snap☆
・・・ちょっとのぞいていってください。
・・・人気の写真ブログ
**************************************************************************
(写真)
キャノンイオスKissD
オートニッコール24mm/f2.8
**************************************************************************
夜、焚き火をしてるときはさほど寒さを感じませんでしたが、さすがに朝方は冷え込みました。
前日のアルコールもすっかりさめていい朝を迎えました。
テントで迎える朝はまったりとしていていいものです。
僕がテントから出ると昨日のワインでチョット頭が痛いOさんがニューニッコール35mm/f2付キスデジXを持ってパシャパシャやってました。
病気です(笑)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/00/2b/50ccaf31a7954dca0ccdfaf4b48caa36.jpg)
うちのテント。
実はこのキャンプの前日に購入。
今まで10年あまりお世話になったコールマンテントありがとう。
これからはスノーピークが我が家となります。(ちょっと奮発しました)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/72/cb/2a16554b6130aedf6150f34a3f2008b0.jpg)
朝ごはん~!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/13/ac/9e37aef7d1eed8fcd26fcca83c6918f8.jpg)
。。。はサンドウィッチ~!
昼ごはん~!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2f/d1/db3f1d064c8cea8a1083bec5145fae7b.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0e/29/a24df460709d08f3c480d46196733019.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0d/64/bf0fe78379bfc41c35736793dbf56959.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/39/84/398c4cd651ecd80aa5b1a6bc7ce28a0e.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5a/37/5493f5a61b5ff4a1a4e55f8fd258d868.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/27/2b/3488620a62d79e5313fe90fcf499b9c2.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2a/37/5e473135ef427d6df1363320c90de7b7.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_shock1.gif)
小さい画像で。。。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/23/de/ccdb7160920ad7fa043b24df5faba703.jpg)
PUMAとキスするカナヘビ君。コイツとももうすぐお別れ。
もう街に帰らないと。。。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/02/6b/c3c9151b23ecf58e57ac528652d5f271.jpg)
Oさん、僕のキスデジでいい写真撮ってくれました。
キャンパーならではの視点。
タープごしの桜のつぼみたち。
今回も楽しいキャンプでした~!
皆さんお疲れ様でした~!
《さつき写真塾 開校のお知らせ》
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7b/1a/3b3c2d79c5cb221c39d63b9dc682e98f.jpg)
5月16日(水)に「さつき写真塾」がスタートします!
講師に写真家の高田トシアキ先生を迎え、写真撮影の基礎から応用までわかりやすく学べる教室です。
写真が大好き!
今から写真を始めたいと思っているあなた。
既に写真してるんだけど、ちゃんと基礎を勉強してみたいというあなた。
あなたの写真を撮るために、
これ以上でも、これ以下でもない写真に必要な知識、技術の基礎を学べるほんとうに数少ないチャンスだと思います!
ただ今、第一期生徒募集中です!
以下、全4回日程の講座となります
定員が30名となっており、すでに申し込みがはじまっています
この機会に写真の基礎をしっかり学んでスキルアップしたい方がいらっしゃいましたら、お早めにお申し込みください
第1回:5月16日(水)PM7:00~PM9:00
第2回:5月30日(水)PM7:00~PM9:00
第3回:6月20日(水)PM7:00~PM9:00
第4回:7月18日(水)PM7:00~PM9:00
※講義は4回1セットの講座となっております。1講座だけの受講は出来ません。
講 師:高田トシアキ
会 場:広島竹屋公民館(〒730-0044 広島市中区宝町3番15号)
定 員:30名
講 習 料:15,000円(4回)
応募条件:フィルムカメラ(一眼レフが望ましい)をお持ちの方に限らせていただきます
■お問合せ先
NPO法人セトラひろしま 広島市中区中町1-27-701 TEL 082-545-7611 FAX082-248-8902
E-mail:satsukijuku@fev.bz
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hikari_pink.gif)
⇒友達のやすさん(→Yas's PHOTO & CAMERA)が広報を担当しています。僕も実現を願い、応援しています。興味のある方はクリック!
**** click!→fotologue **** カラーフィルムとデジタルを追加しました!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/roket.gif)
![](https://www.geocities.jp/ben1967523/image/image5.jpg)
![](https://www.geocities.jp/ben1967523/image/banner_02.gif)
**************************************************************************
(写真)
キャノンイオスKissD
オートニッコール24mm/f2.8
**************************************************************************
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます