平井白髭神社 社号 白髭神社 旧逆井村の鎮守 東京都江戸川区平井
江戸川区 平井駅 周辺 散歩( まとめ )☞⇒[Click here !↗]
平井白髭神社
【住 所】東京都江戸川区平井2-3-4 "Mapion"地図
【御祭神】猿田彦命 (さるたひこのみこと)
【創 建】建治年間(1275-78)
【歴 史】 社殿建設記念碑の碑文を写す
【境内社】稲荷神社、
【境外社】平井浅間神社☞⇒more
【平井白髭神社の写真】 平成26年10月30日撮影
平井白髭神社 の 鳥居
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2b/2a/fda306d4ebb2600f62b6ac0b312d890e.jpg)
平井白髭神社 の 社殿〈昭和45年12月22日再建〉
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/60/11/bd5896b4846d1b3ad4a9f97e23dc99ca.jpg)
平井白髭神社 の 社殿前の神額
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/46/7c/923c694fc933e4a1621e1834f1ee469e.jpg)
平井白髭神社 の 社殿の内部
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/73/c9/54505fd227d5aca8ba84e7099e64128c.jpg)
平井白髭神社 の 境内社 稲荷神社
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/77/6b/c216b911a4c50a2c211516e5689784a8.jpg)
江戸川区 平井駅 周辺 散歩( まとめ )☞⇒[Click here !↗]
平井白髭神社
【住 所】東京都江戸川区平井2-3-4 "Mapion"地図
【御祭神】猿田彦命 (さるたひこのみこと)
【創 建】建治年間(1275-78)
【歴 史】 社殿建設記念碑の碑文を写す
当社は、逆井創草の鎮守社にして猿田彦命を祭神として斎き奉る。昭和二十年三月九日夜戦災のより炎上のため同年二十四年10月仮社殿を建築祭祀の執行に当たりしが、今回、氏子多年の念願たりし御社殿の造営は、浄財の寄進を以て厳しく竣工し、四十五年十二月二十二日遷座の儀を奉仕す。
昭和四十六年二月建立 白髭神社宮司 秋元重五郎
白髭神社造営奉賛会
以下略
歴史を抜粋して箇条書きにしてまとめる昭和四十六年二月建立 白髭神社宮司 秋元重五郎
白髭神社造営奉賛会
以下略
創立の年代は不詳ではあるが、建治年間(1275-8)の勧請と伝えられる
旧逆井村(現在の平井一・二・四丁目)草創の鎮守
昭和20年3月 戦災で社殿を焼失
昭和24年10月 仮社殿を建設
昭和45年12月 現社殿造営
【祭礼日】8月15日 本祭りは4年に一度で次回は平成27年旧逆井村(現在の平井一・二・四丁目)草創の鎮守
昭和20年3月 戦災で社殿を焼失
昭和24年10月 仮社殿を建設
昭和45年12月 現社殿造営
【境内社】稲荷神社、
【境外社】平井浅間神社☞⇒more
【平井白髭神社の写真】 平成26年10月30日撮影
平井白髭神社 の 鳥居
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2b/2a/fda306d4ebb2600f62b6ac0b312d890e.jpg)
平井白髭神社 の 社殿〈昭和45年12月22日再建〉
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/60/11/bd5896b4846d1b3ad4a9f97e23dc99ca.jpg)
平井白髭神社 の 社殿前の神額
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/46/7c/923c694fc933e4a1621e1834f1ee469e.jpg)
平井白髭神社 の 社殿の内部
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/73/c9/54505fd227d5aca8ba84e7099e64128c.jpg)
平井白髭神社 の 境内社 稲荷神社
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/77/6b/c216b911a4c50a2c211516e5689784a8.jpg)
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます