みなさま、こんばんは😃🌃
はじめましての方もいるかと思います😌
自己紹介は以前の投稿であげてるので、
是非ご覧ください😊
今回は【筋肉の構造】についてお話をしたいと思います😃!!
特に、骨格筋についてです😃
人体の筋肉は大きく分けて、
3つあります!!
・心臓を構成する 心筋
・内臓を構成する 内臓筋
・骨のまわりについており、
関節を動かす 骨格筋
の 3つです!!
この3つのなかで、意識的に動かすことができるのは骨格筋のみです。
日常生活の動作から激しいスポーツ動作まで、人体動作は骨格筋が各関節を動かすことによって成り立っています。
※画像は拾い画です。
※画像は拾い画です。
・骨格筋の構造・
※画像は拾い画です。
随意筋である骨格筋は、ひとつの細胞である、筋線維(筋細胞)があつまって構成されています。
筋線維を束ねる結合組織が筋膜という形で骨格筋を覆っています。
筋膜を縫うようにたくさんの血管や神経が通っているため、乃生からの指令やさまざまな栄養が筋肉へ運ばれます。
筋源線維という微小な線維の束で構成され、骨格筋が筋収縮するための機能が備わっています。
筋膜に覆われた筋線維の束は筋束とよばれ、筋束が太くなると、皮下脂肪があつくなければ、皮膚の上からその形状が浮き出てきます。
骨格筋は皮下脂肪とともに体型の構成要素となり、骨格筋が太くなるほどたくましい体型になります!
骨格筋の大きさには個人差があり、
食事や運動によって、人為的に大きくする事が可能です😉!!
※個人差はあります。
骨格筋が大きくなることを一般的に、
《筋肥大》とよびます。
筋肉の体積が増えて断面積が太くなれば、
原則的に筋力も比例して強くなっていくんですよ😊💪❗️
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます