噺のわかる人。since 2005

主に映画情報、時々ラルク&HYDE情報をお届けします。

今後の音楽業界とTourbillon、再始動!

2006年06月10日 | 音楽ニュース
今回のシングルはなんと両A面!
しかもCD、CD+DVDの2形態でのリリース!

4th Single
「アゲハ/selfish」
8月2日発売!!


◆(CD+DVD 初回限定生産)
【CD収録曲】
01 アゲハ
02 selfish
03 アゲハ (Instrumental)
04 selfish (Instrumental)


【DVD収録曲】
01 アゲハ (Music Video)


■(CD)
01 アゲハ
02 selfish
03 I know nothing (※通常盤のみ収録)
04 season (※通常盤のみ収録)


さらにタイアップも決定!
「アゲハ」がケータイ音楽配信サイト ミュゥモ(ロゴ)CMソングに!


________________


最近の音楽業界、音楽配信の普及により、CDの売り上げが落ちてきた。それを挽回すべく、こういう2パターンでのリリースが目立ってきてますね。

B'zは5パターンくらいでリリースしてたね。ギネス記録更新するために必死さが伝わってくる。

ファンは、映像みたいから初回盤ほしいし、カップリング聞きたいから通常盤も買っちゃうという、戦略的にはいいかもしれないが、消費者からすると、金が……みたいなね。

でも、これからPV配信も開始されると、CD+DVD形態も通用しなくなるなぁ。
そのうち、CDが500円になるかもしれないね。シングル曲1000円という価値観はもう今では「高い」し、PVも何度も見るもんじゃないしね。だったら、配信で済ませちゃおうって感覚はある。

いや、もっと言えば、もうシングルをCDでリリースしない時代が来てもおかしくないんですよ。

シングルは配信限定になって、アルバムだけCDで出すという形態に近い未来移行する気がする。すると、アルバムの購買欲も高まるし、ポータブルプレイヤー時代が到来した今、シングルの必要性がなくなってきてるのも事実だしね。


ちなみに、最近聴いてるのは、

BOOM BOOM SATELLITESの「ON」
(おすすめは「KICK IT OUT」、「PILL」)

藍坊主の「ハナミドリ」
(おすすめは「桜の足あと」「ジムノペディック」)

レミオロメン「HORIZON」
(おすすめは「スタンドバイミー」)

レッチリ「Stadium Arcadium」
(おすすめは「Dani California」)

MALCOの「男だ☆光るぜ!」

ってな感じです。

最新の画像もっと見る