29日の日曜日に、谷川連峰に連なる平標山に、行ってきました。
前日に降った雪が、木々にまとわりつき、真っ青な空を背景に朝日にきらめき、ゆらめき、
誰もが、歓声を上げてました、、。
少雪のせいで、雑木がまだ立ち上がってますので、枝をかき分け、雪をかき分け登ります。
先頭ラッセルは、体力と根性勝負ですね、新雪は30センチくらいありました。
粉雪の回廊は、ふかふか雪で、ふわふわ雪です。
枝に引っかかると、粉雪が舞います。
ガマンを強いられますが、楽しい雪との遊びとも、思えます、、、、、、、。
こんな雪山もいいですね。
kimkimさん、gankoyaさん、楽しい一日を、ありがとうございました。
浅間山、妙義山、八ヶ岳、遠く北アルプス、日の本一の富士山、 弥彦山、角田山、越後三山、、平ヶ岳、
飯士山、荒沢岳、、、、、、、、絶景が広がってました。
(写真を追加します。2020年1月14日)
トンネル手前の道路脇に駐車します。
松手山登山口
昨夜の積雪が結構ありますね
苗場スキー場が見えます
2合目付近で振り返って、苗場山
朝日にきらめく新雪、、積雪が少ないので真綿のように、モッコモコ、、フワフワです。
雪国育ちの拙ですが、こんな風景は珍しいです、、、、、、これも少雪のおかげですね。
樹氷の隙間から、苗場スキー場
ラッセル好き?の、kiさん
ふわふわ、、もこもこ、、
マシュマロ、、
先行者に追いつきました、、ラッセルのお礼を言って、今度は先行します、
(先行者は、ほとんど、kiさんですが)
見上げれば、ブナの林、、、、、、
霧氷をまとった,ブナ、、、、きれいです。
寒々とした紺碧の空と、輝くブナの林、、、、、、、、きれいです。
平標山が見えてきました
松手山山頂 1614m
振り返って
遠く、富士山も見えます
樹氷をかき分けて登ります
触れれば、さわさわ、、と、崩れ落ちる、、、、珊瑚のような樹氷!
夏には、一面の笹原とお花畑です!
イチゲやハクサンシャジン、、、、、
谷川岳方面
浅間山が顔を出してます
魚沼方面を見下ろせば、魚沼川には、まだ霧がかかってます
山の神
北アルプス方面
もうすぐ山頂です
平標山山頂 1984m
仙ノ倉方面
きれい、、、、、ぽよ。
エビス大黒越しに、上州武尊が見えます、、、、、、
最初は、がんこやさん、Kiさんのヤマレコで知りました。
ヤマレコを始める方法も選択肢としてありますよ。
何が良いかと言えば、100枚越えの写真アップロードすら瞬殺で終わることかな~。。どのブログもこれには敵いません。
残念です。写真の掲載に、
準備中に向けて、検討していこうかなぁ、、、と、
思案をして行く準備に、向かってます。
29日は、どの山も賑やかだったことと思います。
天気とお二人に恵まれ、助けられて登ることが出来ました。
スマートで格好いい、がんこやさんと、
先頭でずーーーっとラッセルしてくれた、男前のKiさんに
感謝です。
体力も、知識も経験も、底なしのお二人でした。
折角誘ってもらったのに 相変わらずの年末大忙しで、大晦日の今日もやっと仕事が終わり ホット一息つき
今こうしてブログを見ています。
晴れてサイコーの1日でしたね、羨ましいです(^^)
来年も頑張っちゃいましもうね(^-^)v
kiさんと、そう言って笑ってました。
仕事なんか放って来たらよかったのに!
真冬のお山の晴れの日なんて、そうそうないですからね。
少雪で風もなく、最強のメンバーに挟まれて、登頂出来ました。
いま、外は、雪が降ってます、新年は、雪山登山が出来そうですね。