goo blog サービス終了のお知らせ 

蟷螂の独白

世に背を向けた蟷螂です。喜怒哀楽を綴って19年モットーは是々非々の団塊世代です。

グラっときた

2024-10-14 21:43:00 | 徒然
8時ちょい前、夕餉の真っ最中にグラっときた。
慌てて扉を開き、窓を開けて非常持ち出し品を・・・テレビでなかなかテロップが出ません。
え、NHKだよ。
唯一見ているバラエティのネプリーグも中断しました。
揺れが収まってもテロップが出ません。
遠くの地震ではいきなりウィンウインスマホが吠えるのに・・・
5分くらいしてようやく出た。
M4.5はかなりのモノ。
スルーされるって!
こういう時にNHKへの不信感が沸くのです。
4.5だからかなり広範囲で揺れたし下町は震度3だったけど、千葉北西部だと震源地はごく近です。
この分だと東南海地震も近いか?
週末は満月だし、月の引力に引っ張られて地震が起きる?


コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 止まらない出血 | トップ | 盛りだくさんだった »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (呑兵衛あな)
2024-10-15 08:56:31
NHKでは20時半頃にテロップ流れましたがそれきりで、画面が切り替らないで番組(ファミリーヒストリー)を流し続けていました。
21時のニュースになってから例の地図で震度を流し「津波は無い」とか..今頃流したってしょうがないと妻との会話。
見捨てられた石川県の出来事なら判りますが、華の東京があれではねぇ

>非常持ち出し品を・
非常持ち出し袋に何を入れてますか?
テレビが語る物を入れててもしょうがないと思うのですが..
食い物や水を1週間分持つよりは、銀行関係とか、健康保険証とかが大事だろうと思うのですが、1つしか無い物を非常持ち出し袋にいれてしまったら普段に困る..と思い、作っていません
返信する
Unknown (bickri)
2024-10-15 20:05:02
非常持ち出し品、迷いますね。
保険証や身障者手帳は財布に一括してあるので、まず財布です。
リュックの中には軍手、簡易サンダル、小銭(500円硬貨6枚100円硬貨20枚)下着3組、折りたたみ式の水タンク、懐中電灯、笛あたりでしょう。
あと、薬も予備を入れておきます。
メガネの予備、ポケットティッシュ。
私の場合はちょっと大荷物で、腰を痛めそうですが、なにしろ枕が変わると寝られないタチなので。
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。