今年も蟷螂の3歳クラシック牝馬の桜は咲きませんでした。
どうしてなんだろう。
軸は当たり前のように合っていたけれど、相手がコナコーストとは・・・
一瞬リバティとペリファで決まったかに見えたのですが、コナコーストは見ていなかったなぁ。
ライトクオンタムは人気が先行しすぎ。
『死んだ種牡馬の子は走る』とはいうものの、ちょっと残念な結果になって仕舞いましたね。
でも、キタサンの子は走りますね。
ゴール直前でもうひと伸びしたあたりは、オークスでは人気になるかもしれません。
今後もキタサンの子は要注意でしょう。
そして幸四郎の厩舎は人気が先行する傾向にあるので要注意でしょう。
それにしてもリバティアイランドは強すぎる。
大外一気だった。
オークスでは断然の一番人気になるはずです。
そしてオークスでも勝てば、牝馬三冠を達成するかもしれません。
来週末は皐月賞です。
くよくよせずに頑張ろう。
いや~、見ていて気持ちの良い走りでした。
後ろからズホーーーですよね。
やはり3歳G1クラシックは衛星放送ではなく、総合テレビで放送してもらいたいものです。