NHKの来年の大河にちょっぴり期待していました。
今年の大河のお粗末さに辟易して(特にタケシが酷過ぎた)、2度と大河は見まいと決めていましたが、来年の大河が『明智光秀』と聞いたら黙っていられません。
実は蟷螂は大の信長嫌い、歴史に『もし』は禁物ですが、もし光秀が信長を討っていなかったら、日本の歴史は大きく変わっていたはずです。
ひょっとしたら徳川三百年もなかったかもしれません。
歴史を変えた男と言っても過言では無いはずです。未だに出自も定かではなく謎に包まれた男、ノブナギストからは憎まれていた、世にも名高い反逆者。
そんな光秀が来年の大河で主役を張るとなっては見過ごすわけにはいきませんでした。
but
なんと端役?準主役?のエリカ様が捕まったというではありませんか。この、あと何日もしないうちに師走を迎えるこの時期に。蟷螂は絶句しました。
『いだてん』のピエール瀧といい、大河は信長に祟られている。
ひょっとしたら秀光自体が飛ぶかもしれません。
NHKも頭痛いだろうなぁ。
こうなったら第一回の大河ドラマ、『赤穂浪士』以来の大河ドラマの歴史を放送してお茶を濁している間に撮り直す。
or
湾岸署に手を回し、早期保釈に動いて土下座(蟷螂はこの言葉が大嫌い)させて手打ちにすることくらいしか無いのでは?
しっかし、さぞN国党首は喝采しているだろうなぁ。