goo blog サービス終了のお知らせ 

   悠太郎の水彩画 ぶらり旅 

  
    懐かしい山間の里や町‥美しい島々をぶらりと巡ります
 

東広島 志和堀の時報塔

2015年06月11日 | 東広島市 竹原市 世羅町
賀茂台地の里山に、古い鐘楼が残っています。
大正11年に建設され、地元では鐘つき堂又は、時報塔と呼ばれています。
お寺の鐘と違い、チャペルの鐘が吊るされています。
「時は金」「時間節約」等の文字が刻まれています。
時間がゆっくり流れるこの地には、「時は金」の文字はミスマッチに思えます。
正面に見える、260年の造り酒屋「美酒 千代の春」は休眠中です。
F6