big earth design blog

好きなもの、好きなこと、昔はねこのこと。

アジア旅写真展 *** 中国 ***

2010-08-09 23:41:50 | りんりん写真展
チラシ

〈アジア旅写真展 ~ 旅でみつけたもの ~〉

期間 8月1日 ~ 31日

場所 おにっこハウス(埼玉県熊谷市江南)


先週もお伝えした『アジア旅写真展』。
写真の枚数が、全部で数千枚になるため、
旅のルートにあわせ場所を4カ所に分け、1週間に1ヵ所ずつ展示しています。

今週は、《中国篇》です。

ラオスから中国・雲南省に入り、チベットへと抜けるルートです。
タイやラオスには無い、中国らしい風景や、中国のマーケットや街並みをご覧ください。

「元陽の棚田。山全体が棚田」

「元陽の路上マーケット」

「元陽の路上マーケット」

「元陽・背中の籠で鶏を運んでいます」

「元陽・路肩で竹筒のタバコ」

「元陽の棚田」

「元陽のこども。民族衣装がキレイ」

「元陽の民家。1階は牛舎」

「元陽・雨の中ブタの移動」

「昆明の駅。月がきれい」

「麗江の夜景。ファイヤーポイを披露」

「中国・汽車の時刻表」

「麗江・ブタの丸焼き」

「麗江のマーケット。知ってる野菜が並んでます」

「西寧への途中で立ち寄った街」

「山の頂、祈りの場所」

「西寧の街。ビルもあり都会です」

「西寧・道路に水で漢詩を書くおじさん」

「西寧の運動場。遊具で健康管理」

「中国の風景。水墨画のよう」

「上海の街。船から1枚」

麗江から西寧への間の街の写真は、チベットを含むため、8月の4週目に展示します。
少々、旅のルートどおりにはいきませんが、ご了承ください。

来週は《ネパール・インド篇》です。ご期待ください。


◇りんりんブログ『ビスタレ ビスタレ』

旅をした妹の“りんりん”。現在、大阪で農業研修中です。
旅の簡単な内容や、現在行っている農業で感じたことなど、いろいろ書いてありますので
時間があればのぞいてみてはいかがでしょうか。


最新の画像もっと見る

コメントを投稿