![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/63/e4/052d184cb36004cbeed22abc7ba44d1c.jpg)
少し前のことになりますが「アゴの力」こと、邪道 LV GP200を
WebShopにアップしています。
最近バスを始められたアングラーの中には、ラッキークラフトは
アメリカのメーカー?って思われている方もいるのではないかと
思うくらいに、何処かへ行ってしまった感のあるブランドですが、
名作も数多くあり私のBOXの中には今でも多くのラッキールアーが
存在しています。
サミーやステイシーがなかなか買えなかった頃が懐かしい。(^_^;)
さてそんなラッキールアーでバイブレーションと言えばLVシリーズ。
特にLV MAX500とLV200がとてもお気に入りでした。
中でもLV200だけは他のLVと違ってインサートプレートによる
コトコトサウンドがするせいか、他のバイブで釣れなかった時に
なぜか釣れるという事がたまにありました。
そう、たまにですよ、たまに。笑
そんないつも釣れるって言ってしまうと誇大広告になってしまいます。
ま、でも不思議な力を持ったルアーであることは確かなわけですが
如何せん日本では宣伝しないせいか売れません。(>_<)
そのLVを邪道がチューニングしたものがこの邪道 LV GP200です。
バイブレーションのちょうどアゴくらいの部分に小さなブレードを
追加しています。
能書きを読むとタダ巻きの中で時々バランスを崩し不規則な動きをする
と書かれています。これって千鳥るって事ですよね。
チャターの大流行で千鳥アクションが釣れるのはもうすでに
シークレットでも何でもなくなった現在ですが、それでもタマに
バランスを崩して千鳥るのはバイトのきっかけになるのは確かな
ようで、このルアーもより釣れるのは間違い無いでしょうね。
発売開始してすでに1年くらい絶ったと思いますが、良いものは
良いという事でしょう、だんだんと売れてきているそうです。
最初にダーッと売れるんじゃなく、だんだんと伸びてくる。
コレって本物の証しだと思っています。
もちろん、釣果の方も確実に出ているようです。
http://www.bigone.ne.jp/SHOP/vh0036.html
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます