お知らせです。
明日、16日、17日と当店WebShopのシステムをバージョン
アップする予定です。
あくまで当店が管理するシステムのVerアップなので、
トップページを始めとした商品ページなども大きな変更は
ありませんが、一部細かい部分で表示などが変わっている
ところがあると思います。
お客様におかれましては通常通りご注文は可能ですが、
当店からの受注確認メールが遅れてしまう事が予想されます。
しかし遅れても必ず案内メールは送らせていただきますので
少しお待ちいただけますようお願いいたします。
システムの変更作業中はサーバーにアクセス出来ないんです。
メールの送受信も制限されるのかもしれません。。。
以上、簡単ですがお知らせさせていただきます。
よろしくお願いいたします。
明日、16日、17日と当店WebShopのシステムをバージョン
アップする予定です。
あくまで当店が管理するシステムのVerアップなので、
トップページを始めとした商品ページなども大きな変更は
ありませんが、一部細かい部分で表示などが変わっている
ところがあると思います。
お客様におかれましては通常通りご注文は可能ですが、
当店からの受注確認メールが遅れてしまう事が予想されます。
しかし遅れても必ず案内メールは送らせていただきますので
少しお待ちいただけますようお願いいたします。
システムの変更作業中はサーバーにアクセス出来ないんです。
メールの送受信も制限されるのかもしれません。。。
以上、簡単ですがお知らせさせていただきます。
よろしくお願いいたします。

今日はJr.と一緒に山奥の方へ釣りに行ってきました。笑
それにしても寒かった。。。
今年のGWの天気はどうかしてますよね。
昨日の新聞には岡山県北には雪が積もったと出ていました。(@_@;)
合併でかなり広くなったとは言え、うちと同じ津山市内なんです。
で、今朝の気温は4度。。。寒すぎ。
まるで冬と同じ格好で釣り開始です。
唯一違うのは「ホッカイロ」を貼っていないだけ。笑
ま、水中は春でしょと、なめてかかっていました。
はい、なめていました。厳しかったです。
前回同様、2ケタ近く釣る気満々だったのに結果としては3匹。
丸一日で3匹なので、ほぼ耐える時間でした。(^_^;)
ま、でも釣れたサイズはまぁまぁサイズで1匹は50UPだったので
なんとか溜飲を下げた格好です。

今日の最大サイズ、51cm。他2匹も45cmくらいでした。
そして、またしてもボウワーム12”。本当によく釣れます。
まぁ、別にこれじゃないと絶対ダメってことはないと思うのですが、
何度も釣れているので信頼を置いて使い続けることができます。
仮に同じポイント、同じ時間に同じように別のワームを投げ入れる
ことが出来ていたとしたら、たぶん釣れていたと思います。(^_^;)
ま、そんなん出来ないから言うんですけど。笑
自分が自信を持ってやり続けれるのが大事だと思っています。
世間ではGW真っ只中ですが、私、個人的には今日が唯一の休日。
アレコレと忙しくて前日から2時間半しか眠っていない中での
強行軍でしたが、山奥で携帯電話も一度も鳴らず、こうやって
のんびりとした休日を過ごす事が出来ました。(^-^)
雨が降ったり大風が吹いたりは勘弁してほしいかったけど。。。


少し前のことになりますが「アゴの力」こと、邪道 LV GP200を
WebShopにアップしています。
最近バスを始められたアングラーの中には、ラッキークラフトは
アメリカのメーカー?って思われている方もいるのではないかと
思うくらいに、何処かへ行ってしまった感のあるブランドですが、
名作も数多くあり私のBOXの中には今でも多くのラッキールアーが
存在しています。
サミーやステイシーがなかなか買えなかった頃が懐かしい。(^_^;)
さてそんなラッキールアーでバイブレーションと言えばLVシリーズ。
特にLV MAX500とLV200がとてもお気に入りでした。
中でもLV200だけは他のLVと違ってインサートプレートによる
コトコトサウンドがするせいか、他のバイブで釣れなかった時に
なぜか釣れるという事がたまにありました。
そう、たまにですよ、たまに。笑
そんないつも釣れるって言ってしまうと誇大広告になってしまいます。
ま、でも不思議な力を持ったルアーであることは確かなわけですが
如何せん日本では宣伝しないせいか売れません。(>_<)
そのLVを邪道がチューニングしたものがこの邪道 LV GP200です。
バイブレーションのちょうどアゴくらいの部分に小さなブレードを
追加しています。
能書きを読むとタダ巻きの中で時々バランスを崩し不規則な動きをする
と書かれています。これって千鳥るって事ですよね。
チャターの大流行で千鳥アクションが釣れるのはもうすでに
シークレットでも何でもなくなった現在ですが、それでもタマに
バランスを崩して千鳥るのはバイトのきっかけになるのは確かな
ようで、このルアーもより釣れるのは間違い無いでしょうね。
発売開始してすでに1年くらい絶ったと思いますが、良いものは
良いという事でしょう、だんだんと売れてきているそうです。
最初にダーッと売れるんじゃなく、だんだんと伸びてくる。
コレって本物の証しだと思っています。
もちろん、釣果の方も確実に出ているようです。
http://www.bigone.ne.jp/SHOP/vh0036.html