BIG ONE No.1プロショップへの道!

BIG ONEという釣具屋の管理人ブログページです。

お土産。

2010-04-25 23:00:21 | 日々のつぶやき
今日はお土産いただきました。

ありがとうございます。



土佐名物、かんざし。

なんじゃ~と思って開けてみると



ほんまに「かんざし」みたいなアメちゃんが1本だけ

入っていました。

それ以外は普通にありそうな洋菓子でした。

どっちが土佐の名物なん???

龍馬さん、教えてくれんかな。。。












コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

メンター御用達!

2010-04-25 02:15:00 | 日々のつぶやき
トーナメンター御用達の新作ワームが入荷しました。



グレイズ・メープルデプサー

先の記事のクランカー木村つながりか、グレイズ関連のネタ。

ホンマはタイミングがたまたま合っただけなんだけど。



グレイズと言えばジョルト、ヴァベルといったクランクで

一気に知られるようになったインディーズブランドですが、

主宰するD氏はバリバリのトーナメンターでもあり、

また、そのプロスタッフも紀伊半島のバリバリメンターが

名を連ねておりソフトルアーの開発は自然の成り行きなんかな。

なんにしても、かなりいいモノが出来たようです。

その証拠に早くもトーナメントで結果が出ています。

メンターの方は是非一度使ってみる価値ありですよ~。

流行りは縦刺しのDSみたいですね。



他には昨日アップしましたFAのクラウンシャッド用?の

邪道・Jクラスターを少量ですがアップしています。


これはクラウンシャッド開発の森田さんが一押しのジグ。

FSで詳しく聞いてきたので間違いありません。

ヘッドとフックがフリー状態なので、ボディのロールが

絶妙にヘッドに伝わり、とにかくクラウンシャッドにはコレ!

と力説されておりました。




んで、他にはバスの雑誌の6月号も入荷しましたので

アップしています。

ルアマガにはまたまたDVDが付いてますよ~。

今月は菊元さんです。




ではでは~、おやすみなさい。


また3時になってもーた。








コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

クランカー。

2010-04-24 20:23:52 | 日々のつぶやき
今日は筋金入りのクランカー、

クランカー木村プロがご来店されました。

JB旭川ダム戦に来られました。

以前も紹介させてもらったことありますが、

本当にトーナメントもクランクしか投げません。

気合、入ってますね。




で、タックルボックスを見させていただきました。

マジでクランクしか入ってなかったです。笑

ちょっとくらい別のルアーが・・・・と疑っていたのですが

すっかり私の思い違いでした。

木村さん、スミマセンでした。


現在、サポートを受けているグレイズとKTWを持ってもらい

ポーズをとってもらいました。

グレイズさんの商品は当店も扱っておりますが、

KTWは扱い無しなので初めて見ました。

ハンドメイドで丁寧な仕事をしてるなぁ、と言った印象。

すっごい興味があったので、無理矢理にクランカーさんより

強奪しました。(ウソです、次回来られるまで借りただけ)

今度の釣行で投げ倒してみたいと思います。

楽しみ~。



借りたのは左側の一番上のモノ。なんて名前だったかな、、、

忘れた。まぁ、ええか。笑









コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

眠い・・・。

2010-04-23 23:29:20 | 日々のつぶやき
寝不足気味のナベです。

あ~、気味じゃなく完全に寝不足です。

こんなこっちゃぁ、ますます抜け毛がハゲしくなりそう・・・。泣

育毛関連のCMがかなり気になる毎日です。笑



今週末は天気が良さそうで絶好の釣り日和でしょうか。

色々と釣行予定の方も多いかと思いますが、しっかり

楽しんでくださいね。



旭川ダムでは日曜日、JB旭川シリーズの第一戦です。

長瀬プロ、高天プロの二名も参加。

皆様、応援よろしくお願いします。

昨日の雨でまたまた増水&濁りの旭川ダム。

先日のチャプター同様、激ムズが予想されますが、

なんとか頑張ってもらいたいです。


大会に出られる選手の方は「しっかり楽しんで・・・」なんて、

のん気な事は言ってられないかもしれませんが、

根本はいかに楽しめるか、だと私は思います。

仕事でも遊びでも、結局はいかに楽しいと思えるか、

無意識のうちに楽しんでいる時にこそ、上達していると

思います。


と、出ない私は簡単に言ってしまいますが、とにかく

釣れるイメージをしっかり持ってトーナメントを思いっきり

楽しんで下さい。



トーナメントじゃない人も楽しい釣りが出来ますよ~に!



ではでは。












コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

アップしました。

2010-04-23 03:48:14 | お知らせやニュース
現在、午前4時です。

残業しすぎました。なぜか夜中になって目が冴えてしまい

調子に乗ってこの時間までやってしまいました。

明日(今日)の昼間が恐ろしいナベです。




先に紹介しました蛇など新製品を数点アップしました。

・サンライン・FCスナイパーBMS150m(ラインコーナー)
・ラッキークラフト・蛇10ジョイント(ラッキークラフトコーナー)
・フィッシュアロー・クラウンシャッド (フィッシュアローコーナー)
・ガンクラフト・ベティー(FECO認定品)(ガンクラフトコーナー)
・スミス・ビバーチェ(その他ルアー(その他)コーナー)
・常吉・ヘビキャロフック サイズ追加(常吉コーナー)

思いっきりトップページの新着情報をコピペしました。笑



ハッキリ言って「蛇」以外はあんまり派手さはないものの

私的には、すぐにでも入手したいものばかりです。

いつもこうやって紹介していますが、正直仕事として

紹介している時もあります。何が・・・って、言えません。笑

でも今回のアップ分のは欲しいものが揃っています。

まぁ一番そそられるのは「蛇」ですが。笑



常吉・ヘビキャロフックのサイズ追加は実にありがたい!



皆様のご注文、お待ちしております。




ではでは、 そろそろ寝たいと思います。






コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする