点滴が外されていた。
マロが また立った。
後ろ足が交差したりもするが、踏ん張ることもできるようになった。
そして、歩いた!
今日も昼イチで面会へ。ビグオと一緒に。
昨晩、院長先生から少し良くなったねというお電話を頂き、
気持ちがまた落ち着いた。
(電話をもらったときは、びっくりして腰がぬけそうだったけど。笑)
病室は昨日と変わらず。マロは寝ていたのか、
横になったままのびと一緒にしっぽをふりふりして、
嬉しそうな顔で出迎えてくれた。
まだ前足に管は刺さったままだったけれど、点滴は外されていた!
今日は昨日より元気な顔で、なでて~なでて~と催促する。
敷いているタオルなどがくしゃくしゃで、尿入れも倒れていた。
どうやら動き回っているらしい。
水入れの水も空っぽだ。自分で飲んでる!?
昨日、面会後にも看護士さんの前で立ったらしく、
看護士さんも、もうちょっとですね!と笑顔で言ってくださった。
(2週間は安静だけど)
点滴が外されたのも、回復している証し。
40分くらい、なでなでしていると、むくむくとマロが起きだした。
動くな~と言ったが、立ち上がってしまった。
おかぁちゃん、えらいでしょーとでも言いたげな顔。
お座りの姿勢になって(しまって)、
首を出してなでて~とまた催促する。
マロくん、えらいえらい。
でもねんねしなさいと寝かしつけようとしていたけど、
ついに歩き出した。
そして、水入れのとこまで行き、前足で「からん からん」とならした。
おぉっ。そんなことまでできるのかっ!
っと急いで、看護士さんを呼びに行って、水をもらった。
12cm皿で2杯とちょっと、水を飲み干した。
めちゃくちゃのど渇いてた???
・・・あれ?あげてもらえてなかったかしら?
飲み干すと満足したのか、横になってすやすや眠りだした。
ん~水がほしくて、力をめいっぱい使ってしまった、という感じか?
いかん、いかん。
明日は面会を短めにしたほうがいいかな。
今日は、近くの病院からもお電話をいただいた。
出していたジステンパーの検査は陰性だった、とのこと。
先生は、型が違うかもしれないし、
潜伏してたのが悪さしている可能性もなくはない、
けど、
様子を聞く限り(入院してる病院にも連絡してくれていた)、
ご飯も食べてるし、動けるようになったし、
新たな検査はせずに、
このまま経過を見ていきましょう、とのことだった。
とりあえずは良かった。
マロはいい感じで元気になっています!
ひきつづき、気長に応援してやってください!!
おねがいします^^/
マロが また立った。
後ろ足が交差したりもするが、踏ん張ることもできるようになった。
そして、歩いた!
今日も昼イチで面会へ。ビグオと一緒に。
昨晩、院長先生から少し良くなったねというお電話を頂き、
気持ちがまた落ち着いた。
(電話をもらったときは、びっくりして腰がぬけそうだったけど。笑)
病室は昨日と変わらず。マロは寝ていたのか、
横になったままのびと一緒にしっぽをふりふりして、
嬉しそうな顔で出迎えてくれた。
まだ前足に管は刺さったままだったけれど、点滴は外されていた!
今日は昨日より元気な顔で、なでて~なでて~と催促する。
敷いているタオルなどがくしゃくしゃで、尿入れも倒れていた。
どうやら動き回っているらしい。
水入れの水も空っぽだ。自分で飲んでる!?
昨日、面会後にも看護士さんの前で立ったらしく、
看護士さんも、もうちょっとですね!と笑顔で言ってくださった。
(2週間は安静だけど)
点滴が外されたのも、回復している証し。
40分くらい、なでなでしていると、むくむくとマロが起きだした。
動くな~と言ったが、立ち上がってしまった。
おかぁちゃん、えらいでしょーとでも言いたげな顔。
お座りの姿勢になって(しまって)、
首を出してなでて~とまた催促する。
マロくん、えらいえらい。
でもねんねしなさいと寝かしつけようとしていたけど、
ついに歩き出した。
そして、水入れのとこまで行き、前足で「からん からん」とならした。
おぉっ。そんなことまでできるのかっ!
っと急いで、看護士さんを呼びに行って、水をもらった。
12cm皿で2杯とちょっと、水を飲み干した。
めちゃくちゃのど渇いてた???
・・・あれ?あげてもらえてなかったかしら?
飲み干すと満足したのか、横になってすやすや眠りだした。
ん~水がほしくて、力をめいっぱい使ってしまった、という感じか?
いかん、いかん。
明日は面会を短めにしたほうがいいかな。
今日は、近くの病院からもお電話をいただいた。
出していたジステンパーの検査は陰性だった、とのこと。
先生は、型が違うかもしれないし、
潜伏してたのが悪さしている可能性もなくはない、
けど、
様子を聞く限り(入院してる病院にも連絡してくれていた)、
ご飯も食べてるし、動けるようになったし、
新たな検査はせずに、
このまま経過を見ていきましょう、とのことだった。
とりあえずは良かった。
マロはいい感じで元気になっています!
ひきつづき、気長に応援してやってください!!
おねがいします^^/
ヘルニアに関しては、最初に、歩けるか歩けなくなるか、そこまで重い症状だからね、と言われ、すごいショックだったんですが、なんとか歩ける方に向かってってくれてます。
熱もひきましたし、炎症も治まってると思います。
このまま、ゆっくりでもはやくでも、治ってほしいです。
ありがとうございます!私もとぉっても嬉しいです。マロの気遣いみたいなものを少し感じて、うるうるしちゃいます。(けど、泣かないぞ!)
応援お願いします!!
わんちゃんは回復が早いみたいですね。もう一息です。
歩けるようになるまで、あと少し!頑張れ!マロちゃん!応援してるよ!
無理しないで~と思いますが、嬉しいです。
点滴にはラセナゾリンとマスチゲンと手書きがありました。調べてみたら、ラは抗生物質で、マはビタミン補給、とのこと。ステロイドは一番最初に注射されたかもしれません。聞かないと…。
そうですよね、アラン君。ステロイドの薬を途中でやめたら…って記事があったのでびっくりしました。
それにしても5倍も飲むってすごい。入院してるマロは、夜中、誰が飲ませてくれるんだろうとちょっと心配です。
明日はちゃんと水を飲ませてあげようと思います^^
マロちゃんがんばってる~。えらいぞ~。
もし、ステロイドが投薬されていたらもの凄くのどカラカラかも?!
アラン君はステロイドで治療したので、毎日5倍もの水を飲んでいっぱいおしっこしてましたから(^^)
ママの顔を見てお水飲んでゆっくり休んで、明日又更に回復してますように。。。
順調?順調?そう言ってもらえるとまた安心できるわ。
点滴ね、マロは一回管をうがーって噛みそうになってた。そりゃ、2箇所もつながれてたらやだよなぁと思って見てたの。
点滴してるときもけっこう飲んでたんだよね。さらに飲むってことはすごい量飲むかも。気をつけてあげるね。水あげることしかできないしね。さんきゅう!
点滴って 繋がれてると 意外にストレスなんよね。外れてよかった。
今まで点滴で取ってた分の水分を、これから口で飲むことにかるから、カラダが不自由な分、マメに飲ませてあげるといいよ。
ありがとうございます。
みなさんの応援がマロに伝わってると、すごく思います。何より、私が勇気付けてもらっています!
マロの鼻がまだからからなんですよね。水分だけじゃないと思いますが、口から飲食するってことは、とっても大事ですよね。
明日も行ってきます。
水を沢山のんで体中に水分補給して
元気になって戻っておいで。