ビッグホエールズ 活動日記 ~令和Ver.~

発寒西小学校 の ビッグホエールズ です!お問い合わせは【佐藤監督℡080-2879-1119】まで

春レク&歓迎会&バースデーお祝い&祝勝会

2019-05-06 11:30:59 | レクレーション
2019/05/05

午前中優勝を決めて、夕方からいろはにほへとで春レクでした!!!

そして4月に入団してくれた蜷川さん、北島さんの歓迎会ですo(^-^)o

そしてそして優勝したので祝勝会も〜🎉

まずは監督から一言



そして菅野コーチが乾杯の音頭してくました!



祝勝会まで出来ると思ってなかったのですごくお酒が美味しく飲めて素敵な会でした♪

子供達どうもありがとう(*≧∀≦*)





そして5月9日に誕生日のこうきのお誕生日お祝い♪

恒例のバースデーソングを歌ってみんなからお菓子のプレゼント\(^o^)/





こうき10歳おめでとう(*´∇`*)✨

沢山、笑ってハッピーな歳になりますように♡・*:..。

会の最後には監督より母達にピッチャー、菅野コーチより子供達全員にアイスをご馳走になりました(*'▽'*)
ありがとうございます!


GWの貴重なお休みの日にご参加頂き皆様どうもありがとうございました!!!

2019 西区春季大会開会式&ファンケル野球教室

2019-04-29 13:30:53 | レクレーション
2019/04/28

とても天気よく曇ひとつない青空に恵まれ✨✨

西区春季大会開会式に参加してきました(´∀`*)
(るい、ひろとが体調不良でお休み(>_<) )
最近、寒暖差が激しくしんどいよね…
みんな気をつけて〜!
健康で元気な事が1番です!!











いよいよ始まった春季大会!
みんな一丸になってがんばろー\\\\٩( 'ω' )و ////

開会式終わったあと〜♪
みんなで撮りました(^ー^)





開会式後は4年以上でつどーむに移動してファンケル野球教室に参加してきました( ´∀`)



プロ野球選手OBによる野球教室です!

つどーむに移動して始まるまで時間があったので
空きスペースで柔軟やキャッチボールをして時間を有効活用( ̄∀ ̄)









ファンケル野球教室では使わなくなった野球道具を集め恵まれない国に送ってるそうでビッグでもボールを寄付しました。

そしてビッグのみんなに大役!!!

プロ野球OBの選手に集まった道具を渡す事に!













握手してもらったり、頑張ってねと声をかけてもらったようで子供達すごく喜んでました(´∀`*)

野球教室ではピッチャー、キャッチャー、内野手、外野手と自分の教わりたい所にいってOBの選手からご指導して頂きました!







バッティング練習では去年まで読売ジャイアンツ監督、高橋由伸さんが教えてくださりました!






最後には高橋由伸さんのバッティングを生で見させてもらい\おーーー/と歓声が\( ˆoˆ )/



とても迫力がありました✨✨

ビッグの子が抽選会で2人も当たってりくは高橋由伸さんのサインボール⚾️✨



宝物にするようです♡・*:..♡

このような素敵な野球教室に参加出来てとてもありがたかったです(^-^)
ファンケル野球教室に携わった皆様に感謝です!

ありがとうございました!!

2019 ファイターズ観戦

2019-04-24 09:40:09 | レクレーション
昨日はコーチからチケットを頂いたのでビッグのみんなで野球観戦に行ってきました(*´∇`*)
菅野コーチいつもありがとうございます✨

学校終わってからなのに行きからみんなテンション高いε-(´∀`; )





ドームに着いたら18時過ぎで試合はじまってましたヽ(´o`;

みんなお腹空いてるからまずは応援しつつモグモグタイム♪





エネルギーチャージされてみんな全力で応援📣





ビッグT効果もあり2回もスクリーンに映りました〜(*´∀`*)





ノリノリで応援したり選手に掛け声かけたりとみんなドームで楽しんでくれてよかったー♡













試合は楽天のウィーラーにホームラン打たれて負けちゃったけど母達も思う存分楽しめました♪( ´▽`)




またみんなで行けるといいね(´∀`*)💕

2019雪合戦大会

2019-02-24 17:00:44 | レクレーション
今日は農試公園で、西区雪合戦大会があり小学生高学年の部に参加してきました☃️
まずは、雪玉作りから。
1セット2試合あり、60球づつ使用するため120球作ります。これがけっこう大変💦
父達で作り、みんなで形を整えていきます😊





第1試合は、手加減しておくれチームと対戦



🚩フラッグを抜くと10点が加算され、最後に残っている人数(1人1点)で何点かと競うのですが、駿也がフラッグを見事に抜き1-1でビッグの方が点数高かったので第1試合は勝ちました🎉😉

第2試合は山の手ベアーズBチーム
1ゲーム目は、お互いにフラッグを抜けず、人数も同じだったので引き分けで終わり、2ゲーム目はまたまた駿也がフラッグを抜き勝ちました✨
さすが6年生😄
昨年敗退してしまい、悔しい思いをしたので、今年はぐいぐい攻めていました。
午前の部はこちらで終了。

まずは腹ごしらえ😋
豚汁が振る舞われました🍲
外で食べると一層おいしいね(๑>ڡ<๑)





午後の部は13時から準決勝☺
カズマックスチームと対戦
準決勝は1セット3試合になるかもしれないので、180球用意しました。
ひたすら雪玉作り😉
父達も段々と作るのが上手になってきました。




昨年は午後まで残ることができなかったので、準決勝に進出できるなんて🤩
発寒中の野球部も参加しており、アドバイスしてくれ応援までしてくれました‼️








先輩の応援もあり、勝ち進むことができました✨
駿はケガもしながら、積極的なプレーでフラッグを抜いてくれ、ほんとにかっこよかったよ〜😆😆

そして、なんと決勝戦✨✨
札幌ファイヤーズさんでした。
野球でも対戦するかもしれないのチームだったので、子ども達も気合いが入ります!
ここまできたら、絶対に勝ちたい!
勝たせてあげたい!!と思い、試合に挑みました。





決勝も3試合おこない2-1で惜しくも負けてしまいました😣
負けてしまったのは悔しいですが、みんな一生懸命頑張りました✨✨

結果は準優勝
みんなおめでとう㊗
表彰式の様子




中身はこちらでした😄



朝早くから、みなさんお疲れ様でした‼️
父母達も雪玉作りや応援に大活躍してくれました😉
ありがとうございました。

また来年もでれるといいね👍


2019年 新年会

2019-01-19 23:00:06 | レクレーション
発寒福祉会館で新年会がありました!

監督の乾杯🍺から始まり、まずはゆっくりタイム🥢
昨年に引き続き、大好評だったクレープをお好みでトッピング、イチゴにバナナにホイップクリーム、チョコレートソースをたっぷり!あっという間にホイップクリームがなくなるほどでした。
みんなクレープ大好きだよねv(´∀`*v)




そして、ゲームに突入!
りくチーム、しおんチーム、じゅりチームの3チー厶で対決。
おきまりのジェスチャーゲームや、ストップウォッチを使って、見ないで誰が1番15秒に近づくことができるかの15秒ゲーム、バント大会、ビンゴ大会をやりました。

こちらは15秒ゲーム
15秒ぴったりで止めるのはなかなか難しいもの。
ぴったり賞は出なかったものの、1番近かったのは女子でした〜✨✨

こちらは、バント大会の様子ヾ(*´∀`*)





母も参戦!




そして最後は監督も!!


監督の愛のグーげんこつも、2000点も出て、大盛り上がりでした😊
チーム対決の結果は、しおんチームの勝利!
しおんチームには、景品もあたりました。
次は個人戦のビンゴ大会(o⌒∇⌒o)

もう既に、ビンゴしている人は、景品を開けて楽しんでいましたが、この3人はリーチはしているものの、なかなかビンゴにならず🤣


最後は、今年の抱負を一人づつ発表しました!
一人一人、目標は違うけれど、頑張る気持ちには変わりないね!


4年生の、りおくんも新年会に参加してくれましたヽ(´∀`)ノ
一日も早くビッグの仲間入りすることを楽しみにしています!!
みんな待ってるよ〜

背番号授与式は、本日ありませんでしたが、近いうち体育館練習の時にやるそうです。


監督、卒団生より、差し入れたくさん頂きありがとうございました∩(´∀`∩)