どーも、僕です
6/28 日曜日
本日の予定は・・・
・8:30 練習
・12:30 スポ少1回戦
・14:30 練習
となっております。
朝はホームグランド 西陵公園にて
練習をしてから、本日のメインイベント
スポ少1回戦 In.太陽球場です

BW
菊水ジャガーズさん
お相手チームのHPを拝見すると
6年生が7、8名程・・・
対するBWは6年生1名・・・
がしかし

大事なのはチーム一丸で相手に挑む事
13名全員で初勝利目指して頑張ります
先発 ひろと


中継ぎ りお


ひろと・りおの力投に打撃陣は
こたえることは出来るのでしょうか






野手陣もピッチャーの頑張りに
応えることは出来るのでしょうか








結果は
・
・
・
・
・
0-10 3回コールド負け
ただ先発のひろと(4年生)、決して豪速球では
ないかもしれないけど、低めに丁寧に集める
ピッチングで上級生チームを相手に、2回迄3失点
と非常に素晴らしい内容でした
センター さくやも、見事フライキャッチ
セカンド こうきも、しっかりゴロをさばいて
アウト

途中、中継ぎのマウンドにあがったキャプテン
りおも、緩急を駆使し見事力投
メンバー15名のうち半数近くが、昨シーズンオフ
からの新メンバーの為、まだまだ発展途上の
チーム。初勝利はまだなく、大敗が続いてましたが
今日は何とか食らいついていく姿勢を見せて
くれました
今日も確かに負けはしましたが、
今までの中では一番内容の良いゲームでは
なかったのではないでしょうか
2回までは「野球」が出来るようになってきた
またたくさん練習して、次は4回まで
「野球」が出来るように頑張ろう

14:00には試合が終わったので
今日は西陵公園にもどって再び練習です


試合では登板機会がまだない、こうき(北)と
さくやもバッティングピッチャーをやり
ピッチャーの練習です




途中、昨年BWキャプテン・りくも登場
後輩相手にバッティングピッチャーを
買って出てくれております

残り1時間はみっちりベースランニングを
して時刻は17時
雨もまた降り始めてきた所で、これにて
本日の練習は終了で~す
午後からの練習をお手伝いしてくださった
さくやパパ・むかいパパ
そして、車出し&応援してくださった父母の
皆様ありがとうございます
子供達はゆっくりではありますが、着実に
初勝利に向けての階段を着実に上がって
おります。
初勝利までもーーーーー少々お待ちください
そして・・・・最後のベースランニングのせいで
白いユニフォームは壊滅状態です
お許しください

練習、練習、日々練習あるのみ。。。。
では、またね


6/28 日曜日
本日の予定は・・・
・8:30 練習
・12:30 スポ少1回戦
・14:30 練習
となっております。
朝はホームグランド 西陵公園にて
練習をしてから、本日のメインイベント
スポ少1回戦 In.太陽球場です


BW

お相手チームのHPを拝見すると
6年生が7、8名程・・・

対するBWは6年生1名・・・

がしかし


大事なのはチーム一丸で相手に挑む事

13名全員で初勝利目指して頑張ります

先発 ひろと


中継ぎ りお


ひろと・りおの力投に打撃陣は
こたえることは出来るのでしょうか







野手陣もピッチャーの頑張りに
応えることは出来るのでしょうか









結果は
・
・
・
・
・
0-10 3回コールド負け

ただ先発のひろと(4年生)、決して豪速球では
ないかもしれないけど、低めに丁寧に集める
ピッチングで上級生チームを相手に、2回迄3失点
と非常に素晴らしい内容でした

センター さくやも、見事フライキャッチ

セカンド こうきも、しっかりゴロをさばいて
アウト


途中、中継ぎのマウンドにあがったキャプテン
りおも、緩急を駆使し見事力投

メンバー15名のうち半数近くが、昨シーズンオフ
からの新メンバーの為、まだまだ発展途上の
チーム。初勝利はまだなく、大敗が続いてましたが
今日は何とか食らいついていく姿勢を見せて
くれました

今日も確かに負けはしましたが、
今までの中では一番内容の良いゲームでは
なかったのではないでしょうか

2回までは「野球」が出来るようになってきた

またたくさん練習して、次は4回まで
「野球」が出来るように頑張ろう


14:00には試合が終わったので
今日は西陵公園にもどって再び練習です



試合では登板機会がまだない、こうき(北)と
さくやもバッティングピッチャーをやり
ピッチャーの練習です





途中、昨年BWキャプテン・りくも登場

後輩相手にバッティングピッチャーを
買って出てくれております


残り1時間はみっちりベースランニングを
して時刻は17時

雨もまた降り始めてきた所で、これにて
本日の練習は終了で~す

午後からの練習をお手伝いしてくださった
さくやパパ・むかいパパ
そして、車出し&応援してくださった父母の
皆様ありがとうございます

子供達はゆっくりではありますが、着実に
初勝利に向けての階段を着実に上がって
おります。
初勝利までもーーーーー少々お待ちください

そして・・・・最後のベースランニングのせいで
白いユニフォームは壊滅状態です

お許しください


練習、練習、日々練習あるのみ。。。。
では、またね

