現在、引き続き自宅にて療養中。
二日くらい前から、髪の毛が抜け始めているのに気がついた。
抜けるといっても、ワサワサ抜ける感じではなくて
現状は一日に100~200本抜け毛が目視出来るくらい。
治療開始前に頭を丸坊主にしていて 髪の毛は短いので
『パラパラ落ちる』という印象。
治療を開始する前から、抗がん剤治療=髪の毛がなくなる
という認識でいたので、とっくに覚悟はできている。
いまさらショックでも何ともないのだが、抜け毛に伴うムズ痒さと
散らばる髪の毛が煩わしい。
これから段々と抜け毛の量は増えていくのだろうが
なくなるならとっとと無くなって欲しい。
それ以外の体の状況は というと
まず味覚障害は徐々に良くなって来ている。
退院直後に食べて 超不味かった魚肉ソーセージが
食べられるようになったり、あったかいお茶が飲めるようになったり。
もう一息で喰い道楽できるようになる。
多分4回目の投与で逆戻りだろうけど…
あと、腕の血管痛が非常に強くなっている。
今回は投与時の痛みが強烈だったので、投与直後も
ダメージが残っていたのだが、ここ数日さらに痛みが増してきた。
夜寝返りをうつと、痛みで目が覚めてしまう程だ。
普段の生活もとても不自由だが、この痛みに関しては
対処のしようがないので我慢するしかない。
悪いのはこれくらい。
あとは特別体調に問題ないので、次回の治療まで
気をつけて過ごして行こうと思います