唐突ですが、私の干支は、丙午。
よく考えると・・・いや、よく考えなくても、
アラカン !! 四捨五入したら 六十 !!
ビックリ !! 自覚が、なさすぎ・・・。 😓
そんな私(どんな私?)が、子供の頃見ていた、
アニメについて書いてみたいと思います。
まずは、『サザエさん』
父が好きで、漫画本を、すべて持っていました。
(今も、まだ、あるかも)
以前は、日曜日だけではなく、
火曜日の夜にも放送していましたね。
オープニングやエンディングの歌も、
日曜日のとは、違っていて・・・
あれは、なんだったんだろう。
再放送でもないような・・・。
火曜日の歌の中で、
私が、好きだった歌の、歌詞の一部は、こんな感じ。
「夏じゃなくても ハイ サンマ
ケンカ負けても ハイ カツオ
汗が タラタラ
ドンブラ ドンブラ ブラブラコ」
長くなるかな・・・でも、もうひとつ。
『一休さん』
“一日一善!”っていうCMが、流れていましたね。
内容も、もちろん好きだったけど、
「母上様、お元気ですか」と始まる、
エンディングの歌が好き。
今でも、たまに、口ずさむことがあります。
なんか・・・
子供の頃見ていたアニメを、思い出すのって、
意外と楽しい。😃
ボケ防止に、続けてみようかなぁ。